巻数 |
作成時の和年号 |
西暦 |
肩書 |
名前 |
書写場所 |
その他1 応永 宝永 願文 |
その他2 享禄3年(庚寅) |
1 |
文和3年(北朝) |
1354 |
権律師 |
了賀(花押) |
・ |
応永26年 宝永5年中再興 天神坊書了 |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
2 |
文和3年(北朝) |
1354 |
比丘 |
周成 |
・ |
宝永6年 再興 現住丈蔵司 |
・ |
3 |
文和3年(北朝) |
1354 |
沙門 |
玄成 |
・ |
・ |
・ |
4 |
年号なし |
・ |
執筆 |
光貞侍者 |
・ |
・ |
・ |
5 |
文和3年(北朝) |
1354 |
・ |
周成 |
・ |
・ |
・ |
6 |
文和3年(北朝) |
1354 |
比丘 |
周成 |
・ |
・ |
・ |
7 |
年号なし |
・ |
執筆 |
光貞侍者 |
・ |
・ |
・ |
8 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 現住丈蔵司再興 |
・ |
9 |
年号なし |
・ |
沙門比丘大誓願 |
周成 |
・ |
仏日増光 神明運運 度衆生賜 |
・ |
10 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
11 |
年号なし |
・ |
大誓願 |
周成 |
・ |
仏日増光 神明運運 度衆生賜 |
・ |
12 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
13 |
年号なし |
・ |
・ |
光貞侍者(花押) |
・ |
・ |
・ |
14 |
年号なし |
・ |
・ |
周成 |
・ |
仏日増光 神明運運 度衆生賜 |
・ |
15 |
年号なし |
・ |
大誓願 |
周成 |
・ |
仏日増光 神明運運 度衆生賜 |
・ |
16 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
17 |
文和2年(北朝) |
1353 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
18 |
年号なし |
・ |
大誓願 |
周成 |
・ |
仏日増光 神明運運 度衆生賜 |
・ |
19 |
・ |
・ |
筆主
|
周成(花押)
|
・ |
仏日増光 神明運運 度衆生賜
宝永6年 現住丈公再興 |
・ |
20 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
応永26年 金剛山□□□中興 |
・ |
21 |
享禄3年 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
22 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 現住丈蔵司再興 |
・ |
23 |
文和3年(北朝) |
1354 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
24 |
文和3年(北朝) |
1354 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
25 |
文和3年(北朝) |
1354 |
・ |
有弁 |
・ |
・ |
・ |
26 |
文和3年(北朝) |
1354 |
・ |
有弁 |
・ |
・ |
・ |
27 |
文和3年(北朝) |
1354 |
・ |
・ |
・ |
宝永7年 再興 当処望月氏名主多郎兵衛妻共 |
・ |
28 |
文和3年(北朝) |
1354 |
・ |
有弁 |
・ |
宝永6年 現住丈蔵司再興 |
・ |
29 |
文和4年(北朝) |
1355 |
・ |
・ |
・ |
応永26年金剛山□□□中興 |
・ |
30 |
文和4年(北朝) |
1355 |
・ |
・ |
・ |
応永26年金剛山□□□中興 |
・ |
31 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
32 |
年号なし |
・ |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
33 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
34 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
35 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
36 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
37 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
38 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
39 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
40 |
延文4年(北朝) |
1359 |
沙門 |
頼弁 |
・ |
(異筆)応永廿六年五月十三日、
於金剛山長福寺中興畢 |
・ |
41 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
□文2年 |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
42 |
年号なし |
・ |
大誓願 |
周成(花押) |
・ |
・ |
・ |
43 |
年号なし |
・ |
大誓願 |
周成 |
・ |
・ |
・ |
44 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 現住丈公再興 |
・ |
45 |
正平10年(南朝) |
1355 |
大誓願 |
周成(花押) |
・ |
・ |
・ |
46 |
正平10年(南朝) |
1355 |
大誓願 |
周成(花押) |
・ |
・ |
・ |
47 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
48 |
年号なし |
・ |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
49 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
50 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
応永26年金剛山□□□中興 |
・ |
51 |
文和4年(北朝) |
1355 |
儀円 |
賢範 生季廿六才 |
・ |
・ |
・ |
52 |
文和4年(北朝) |
1355 |
儀円 |
賢範 |
・ |
・ |
・ |
53 |
文和5年
(3・28改元)
|
1356 |
信濃房 |
賢範 生年廿七才 |
相模國毛利庄奥三保
余瀬郷同小原不動堂 |
・ |
・ |
54 |
文和4年(北朝) |
1355 |
執筆信濃房 |
賢範 生季廿七才 |
相模國毛利庄奥三保
余瀬郷□村小原不動堂 |
・ |
・ |
55 |
文和4年(北朝) |
1355 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
56 |
文和4年(北朝) |
1355 |
執筆 |
頼弁 |
・ |
・ |
・ |
57 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
58 |
文和4年(北朝) |
1355 |
執筆 |
頼弁 |
・ |
宝永6年 現住丈公再興 |
・ |
59 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
60 |
文和4年(北朝) |
1355 |
執筆 |
頼弁 |
・ |
応永廿六年 金剛山□□中興畢 |
・ |
61 |
正平10年(南朝) |
1355 |
・ |
周成 |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
62 |
文和4年(北朝) |
1355 |
執筆 |
頼弁 |
・ |
・ |
・ |
63 |
文和4年(北朝) |
1355 |
執筆 |
頼弁(花押) |
・ |
宝永6年 現住丈公再興 |
・ |
64 |
文和4年(北朝) |
1355 |
本筆太夫阿闍梨
助筆
|
頼弁
儀円賢範 |
相模國毛利庄奥三保
余瀬郷観音寺 |
・ |
・ |
65 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
昭和46年 深沢正志 |
66 |
文和4年(北朝) |
1355 |
右筆 |
(梵字)弁(花押) |
・ |
・ |
・ |
67 |
文和4年(北朝) |
1355 |
執事太夫 |
頼弁(花押) |
・ |
・ |
重複か2巻の記述あり 昭和46年 深沢正志 |
68 |
文和4年(北朝) |
1355 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
69 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
70 |
文和4年(北朝) |
1355 |
・ |
・ |
・ |
応永廿六年 金剛山□□中興畢/宝永6年 現住丈公再興 |
・ |
71 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
72 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
73 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
74 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 |
・ |
75 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
76 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
77 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
78 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
79 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 現住丈公再興 |
・ |
80 |
康安元年(北朝) |
1362 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
81 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
82 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永7年 現住丈公再興 |
・ |
83 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
84 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
85 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
86 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
87 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
88 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
89 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
90 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
応永廿六年五月十三日 金剛山□□中興畢/宝永6年 現住丈公再興 |
・ |
91 |
延文4年(北朝) |
1359 |
執事 |
智紹 |
・ |
願主道照 |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
92 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
93 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
94 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 願主 当寺現住丈公 |
・ |
95 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
96 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
97 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
98 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
99 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
100 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
応永廿年五月十三日 金剛山長福寺中興畢 |
・ |
101 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
102 |
文和3年(北朝) |
1354 |
・ |
藤原秀貞 |
・ |
・ |
・ |
103 |
文和3年(北朝) |
1354 |
勧進聖
|
有円
重海(花押) |
相模國毛利庄奥三保
与瀬郷天神御宝前 |
・ |
・ |
104 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
105 |
文和3年(北朝) |
1354 |
執事比丘 |
光貞侍者 |
・ |
・ |
・ |
106 |
文和3年(北朝) |
1354 |
・ |
・ |
相模國毛利庄奥三保余瀬郷天神宮 |
・ |
・ |
107 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
108 |
文和3年(北朝) |
1354 |
別当権律 |
了賢(花押) |
相模國毛利庄奥三保余瀬天神宮 |
・ |
・ |
109 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
110 |
文和3年(北朝) |
1354 |
執事比丘 |
光貞侍者 |
・ |
・ |
・ |
111 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
112 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
113 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
114 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
115 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
116 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 現住丈公 |
・ |
117 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 願主当所望月氏名主太郎兵衛 |
・ |
118 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
119 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
120 |
延文3年(北朝) |
1358 |
僧 |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
121 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
122 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
123 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
124 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
125 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
126 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
127 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
128 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 現住丈公 |
・ |
129 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
昭和46年 望月健 |
・ |
130 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
昭和46年 深沢正志 |
・ |
131 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
昭和46年 深沢正志 |
重複か 享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
132 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
133 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
134 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
135 |
延文4年(北朝) |
1359 |
執筆僧
壇那 |
智紹
道照 |
・ |
宝永6年 再興 |
・ |
136 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
137 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
138 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
139 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 現住丈公 |
・ |
140 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
141 |
文和3年(北朝) |
1354 |
天神別当権律師 |
了賢(花押) |
相模國毛利庄奥三保
余瀬郷天神御宝前 |
御本經当来次第書始也
安楽寺別当勧進聖人権律師有弁 |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
142 |
文和3年(北朝) |
1354 |
執筆 |
光貞侍者 |
相模國毛利庄奥三保
余瀬郷天神御宝前 |
勧進聖人権律師有弁 |
・ |
143 |
文和3年(北朝) |
1354 |
執筆武蔵國由井郷慈眼寺河村坊 |
□路(花押) |
相模國毛利庄奥三保
余瀬郷天神御宝前 |
・ |
・ |
144 |
年号なし |
・ |
・ |
・ |
相模國毛利庄奥三保
余瀬郷松木 |
小弐房朝円生季四十二 |
・ |
145 |
文和3年(北朝) |
1354 |
牧野郷篠原住人 |
重海(花押) |
相模國毛利庄奥三保
余瀬郷天神御宝前 |
勧進聖人権律師有弁 |
・ |
146 |
文和3年(北朝) |
1354 |
大法主権律師 |
有弁 |
相模國毛利庄奥三保
余瀬郷天神御前 |
執筆相州日向山霊山寺住僧惠吽(花押) |
・ |
147 |
文和3年(北朝) |
1354 |
天神別当
執筆権律師 |
了賢(花押)
|
天神御宝前 |
勧進聖人権律師有弁 |
・ |
148 |
文和3年(北朝) |
1354 |
勧進聖人 |
有弁 |
相模國毛利庄奥三保
余瀬郷天神御宝前 |
執筆武蔵仙波之須那郷勝光寺中坊
金剛仏子重□(海)(花押) |
・ |
149 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 現住丈公 |
・ |
150 |
年号なし |
・ |
執筆 |
光貞侍者 |
・ |
・ |
・ |
151 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
152 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
153 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
154 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
155 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
156 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
157 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
158 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
159 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
160 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
161 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
162 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 金剛山現住丈公 |
・ |
163 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
164 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
165 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
166 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
167 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
168 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
169 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
170 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 金剛山現住比丘丈公 |
・ |
171 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 願主当寺檀家当所望月氏太郎兵衛 |
・ |
172 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
173 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
174 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
175 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
176 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
177 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
178 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
179 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 現住比丘丈公 |
・ |
180 |
文和4年(北朝) |
1355 |
執筆 |
智紹 |
・ |
旦那道照 |
・ |
181 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
182 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
183 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
184 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
185 |
延文4年(北朝) |
1359 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
186 |
延文4年(北朝) |
1359 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
187 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
188 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
189 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
190 |
延文4年(北朝) |
1359 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
191 |
延文4年(北朝) |
1359 |
執筆僧 |
智紹 |
・ |
百巻旦那道照 |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
192 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
193 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
194 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
195 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
196 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
197 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
198 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
199 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
200 |
延文4年(北朝) |
1359 |
大願主千木良 |
道照 |
・ |
右願者、為百巻書写 |
・ |
201 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
・ |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
202 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
203 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 現住沙門丈公 |
・ |
204 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
205 |
延文5年(北朝) |
1360 |
願主 |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
206 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
207 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 |
・ |
208 |
延文5年(北朝) |
1360 |
鎌倉県 |
妙厳 |
・ |
宝永6年 再興 現住沙門丈公 |
・ |
209 |
延文5年(北朝) |
1360 |
鎌倉県 |
妙厳 |
・ |
・ |
・ |
210 |
延文5年(北朝) |
1360 |
鎌倉県 |
妙厳 |
・ |
・ |
・ |
211 |
・ |
・ |
・ |
依難背貴命 |
相州毛利庄日連郷 |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
212 |
延文5年(北朝) |
1360 |
執筆沙門 |
賢範・依難背貴命 |
相州毛利庄奥三保日連郷 |
・ |
・ |
213 |
年号なし |
・ |
・ |
依難背貴命 |
相州毛利庄日連郷 |
・ |
・ |
214 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 現住丈公 |
・ |
215 |
延文5年(北朝) |
1360 |
執筆沙門 |
賢範・依難背貴命 |
相州毛利庄日連郷 |
賢範 |
・ |
216 |
文和5年(北朝) |
1356 |
執筆 |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
217 |
延文5年(北朝) |
1360 |
執筆 |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
218 |
延文5年(北朝) |
1360 |
執筆 |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
219 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
220 |
延文5年(北朝) |
1360 |
執筆 |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
221 |
・ |
・ |
執筆沙門 |
賢範 |
相州毛利庄□□□ |
宝永6年 再興 現住丈公 |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
222 |
延文5年(北朝) |
1360 |
執筆沙門 |
賢範 |
相州毛利庄日連郷 |
依難背貴命 |
・ |
223 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
224 |
延文5年(北朝) |
1360 |
執筆沙門 |
賢範 |
相州毛利庄日連郷青蓮寺 |
依難背貴命 |
・ |
225 |
延文5年(北朝) |
1360 |
執筆沙門 |
賢範 |
相州毛利庄日連郷青蓮寺 |
依難背貴命 |
・ |
226 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
227 |
延文5年(北朝) |
1360 |
鎌倉県 |
妙厳? |
・ |
・ |
・ |
228 |
延文5年(北朝) |
1360 |
鎌倉県 |
妙厳? |
・ |
・ |
・ |
229 |
延文5年(北朝) |
1360 |
鎌倉県 |
妙厳 |
・ |
・ |
・ |
230 |
延文5年(北朝) |
1360 |
鎌倉県 |
妙厳 |
・ |
・ |
・ |
231 |
延文5年(北朝) |
1360 |
執筆沙門 |
賢範 |
相州毛利庄日連郷青蓮寺 |
依難背貴命 |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
232 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
233 |
延文5年(北朝) |
1360 |
執筆沙門 |
賢範 |
相州毛利庄日連郷青蓮寺 |
依難背貴命 宝永6年 再興 現住沙門比丘丈公 |
・ |
234 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
235 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
236 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
237 |
延文5年(北朝) |
1360 |
執筆沙門 |
賢範 |
相州毛利庄日連郷青蓮寺 |
・ |
・ |
238 |
延文5年(北朝) |
1360 |
執筆沙門 |
賢範 |
相州毛利庄日連郷青蓮寺 |
依難背貴命 僧宝瑞 |
・ |
239 |
延文5年(北朝) |
1360 |
執筆沙門 |
賢範 |
相州毛利庄日連郷青蓮寺 |
依難背貴命 僧宝瑞 ? |
・ |
240 |
延文5年(北朝) |
1360 |
執筆沙門 |
賢範 |
相州毛利庄日連郷青蓮寺 |
依難背貴命 僧宝瑞 (異筆) |
・ |
241 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
242 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
243 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
244 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
245 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
246 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
247 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
248 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
249 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
250 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
251 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
252 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
253 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
254 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
255 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
256 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
257 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
258 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
259 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
260 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永7年 再興 |
・ |
261 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
262 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
263 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
264 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
265 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
266 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
267 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
268 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 |
・ |
269 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
270 |
文和4年(北朝) |
1355 |
執筆 |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
271 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 現住丈公 |
・ |
272 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
了鑑 |
相州与世郷 |
・ |
・ |
273 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
了鑑 |
相州奥三保与世郷 |
「蔵王権現」 ×2ヶ所 |
・ |
274 |
延文5年(北朝) |
1360 |
鎌倉県 |
妙厳 |
・ |
・ |
・ |
275 |
延文5年(北朝) |
1360 |
鎌倉県 |
妙厳 |
・ |
・ |
・ |
276 |
延文5年(北朝) |
1360 |
鎌倉県 |
妙厳 |
・ |
・ |
・ |
277 |
延文5年(北朝) |
1360 |
鎌倉県 |
妙厳 |
・ |
・ |
・ |
278 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 現住沙門丈公 |
・ |
279 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
280 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
281 |
延文5年(北朝) |
1360 |
江湖浮子 |
昌□ |
相州奥三保中団山聴松庵甲月軒 |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
282 |
・ |
・ |
江湖萍子 |
昌旻 |
相州奥三保中団山聴松庵甲月軒 |
宝永6年 再興 現住沙門丈公 |
・ |
283 |
延文5年(北朝) |
1360 |
江湖浮子 |
昌旻 |
相州奥三保中団山聴松庵甲月軒 |
・ |
・ |
284 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
285 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
286 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
了鑑 |
相州与世郷 |
宝永6年 再興 現住沙門丈公 |
・ |
287 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
288 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 |
・ |
289 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
智紹 |
・ |
宝永6年 再興 現住沙門比丘丈公 |
・ |
290 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
291 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
292 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 現住沙門祖丈蔵司 |
・ |
293 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
294 |
年号なし |
・ |
・ |
・ |
・ |
有縁無縁 |
・ |
295 |
延文5年(北朝) |
1360 |
僧 |
祖昌 |
・ |
宝永6年 再興 |
・ |
296 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 金剛山沙門比丘丈公 |
・ |
297 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
智紹 |
・ |
宝永6年 再興 金剛山沙門比丘現住丈首座 |
・ |
298 |
延文6年(北朝) |
1361 |
儀天 |
仁要要 |
・ |
・ |
・ |
299 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 |
・ |
300 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
301 |
永享12年 |
1440 |
筆者 |
頼恵法師 |
相州奥三保余瀬小原水上 |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
302 |
永享12年 |
1440 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
303 |
永享12年 |
1440 |
主筆 |
長慶 |
・ |
・ |
・ |
304 |
年号なし |
・ |
沙門 |
栄鑁 |
・ |
・ |
・ |
305 |
永享12年 |
1440 |
沙門 |
栄鑁 |
相州奥三保藤野村関野清泰寺 |
・ |
・ |
306 |
永享12年 |
1440 |
右筆 |
頼忠 |
相州奥三保余瀬内小原村水上 |
宝永6年 再興 金剛山沙門丈公 |
・ |
307 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
308 |
永享12年 |
1440 |
・ |
頼盛 |
・ |
・ |
・ |
309 |
永享12年 |
1440 |
大法師
筆者 |
頼盛 生年三十才
定憲 生年卅九才 |
奥三保日連村青蓮寺御弟子
相州奥三保余瀬村蔵王権現御經也 |
(紙背)相州奥三保余瀬村蔵王権現御経也 筆者定憲 生年三九才 |
・ |
310 |
永享12年 |
1440 |
右筆 |
頼恵 |
相州奥三保余瀬内少原村水上 |
・ |
・ |
311 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
312 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
313 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 現住丈首座 |
・ |
314 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
315 |
延文6年(北朝) |
1361 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
316 |
延文6年(北朝) |
1361 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
317 |
貞和2年(北朝) |
1346 |
・ |
智紹 |
相州奥三保千木良村黄馬庵写了 |
・ |
・ |
318 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
319 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
320 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
321 |
延文6年(北朝) |
1361 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
322 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
323 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
324 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
325 |
延文6年(北朝) |
1361 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
326 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
327 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
328 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
329 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
330 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 金剛山沙門比丘丈公 |
・ |
331 |
延文6年(北朝) |
1361 |
執筆 |
梵字□ 生年三十五才 |
相州毛利庄日連郷青蓮寺 |
依難背貴命 穴かしこ |
・ |
332 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
333 |
延文6年(北朝) |
1361 |
・ |
頼弁 |
・ |
・ |
・ |
334 |
延文6年(北朝) |
1361 |
僧 |
祖昌 |
・ |
・ |
・ |
335 |
延文6年(北朝) |
1361 |
僧 |
祖昌 |
・ |
・ |
・ |
336 |
延文6年(北朝) |
1361 |
僧 |
祖昌 |
・ |
・ |
・ |
337 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
338 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
339 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
340 |
延文6年(北朝) |
1361 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
341 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
342 |
延文6年(北朝) |
1361 |
鎌倉県 |
妙厳 |
・ |
・ |
・ |
343 |
延文6年(北朝) |
1361 |
鎌倉県 |
妙厳 |
・ |
・ |
・ |
344 |
延文6年(北朝) |
1361 |
執筆沙門 |
頼弁 |
相州毛利庄奥三保余瀬郷松尾寺 |
依難背貴命 穴かしこ |
・ |
345 |
延文6年(北朝) |
1361 |
執筆 |
頼弁 |
・ |
・ |
・ |
346 |
延文6年(北朝) |
1361 |
鎌倉県 |
妙厳 |
・ |
・ |
・ |
347 |
延文6年(北朝) |
1361 |
沙門 |
了鑑 |
相州奥三保与世郷 |
・ |
・ |
348 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
349 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
350 |
年号なし |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
351 |
延文6年(北朝) |
1361 |
僧 |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
352 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
353 |
延文6年(北朝) |
1361 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
354 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
355 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
356 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
357 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 金剛山沙門丈公 |
・ |
358 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 金剛山沙門 |
・ |
359 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
360 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
昭和46年 深沢正志 |
・ |
361 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
362 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
363 |
延文6年(北朝) |
1361 |
沙門 |
了鑑 |
相州奥三保与世郷 |
宝永6年 再興 金剛山比丘丈公 |
・ |
364 |
延文6年(北朝) |
1361 |
沙門 |
了鑑 |
相州奥三保与世郷 |
宝永6年 再興 金剛山沙門丈公 |
・ |
365 |
年号なし |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
366 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
367 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
368 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
369 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
昭和47年 望月健 |
・ |
370 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
昭和46年 望月武文 |
・ |
371 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
372 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
373 |
年号なし |
・ |
儀天 |
仁要 |
・ |
・ |
・ |
374 |
延文6年(北朝) |
1361 |
儀天 |
仁要 |
・ |
・ |
・ |
375 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
昭和46年 小林林成 |
・ |
376 |
康安元年(北朝) |
1361 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
377 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
378 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
379 |
康安元年(北朝) |
1361 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
380 |
年号なし |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
381 |
康安元年(北朝) |
1361 |
・ |
智紹 |
・ |
宝永7年 再興 願主当所名主太郎兵衛・昭和46年深沢甲子 47歳 2巻あり |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
382 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
383 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
384 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
385 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
386 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
387 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
388 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
389 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
390 |
康安元年(北朝) |
1361 |
大願主 |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
391 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
392 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
393 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
394 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永6年 再興 現住沙門比丘丈公 |
・ |
395 |
康安元年(北朝) |
1361 |
・ |
智紹 |
・ |
宝永6年 再興 金剛山沙門丈公 |
・ |
396 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
397 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
398 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
399 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
400 |
康安元年(北朝) |
1361 |
願主 |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
401 |
延文6年(北朝) |
1361 |
・ |
・ |
極楽寺□□ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
402 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
403 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
404 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
405 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
406 |
年号なし |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
407 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
408 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
409 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
410 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
411 |
年号なし |
・ |
・ |
英賢 |
・ |
・ |
・ |
412 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
413 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
414 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
415 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
416 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
417 |
年号なし |
・ |
・ |
・ |
・ |
昭和46年 深沢正志2巻あり |
・ |
418 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
419 |
年号なし |
・ |
・ |
英賢 |
・ |
・ |
・ |
420 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
421 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永7年 再興 現住僧祖丈首座 |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
422 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永7年 再興 現住祖丈首座 |
・ |
423 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
424 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
425 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
426 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
昭和46年 深沢正志 |
・ |
427 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
428 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
429 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
430 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
431 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
432 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
433 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
434 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
435 |
年号なし |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
436 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
437 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
438 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
439 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
440 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
441 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
了鑑 |
相州奥三保与世郷 |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
442 |
康安2年(北朝) |
1362 |
沙門 |
了鑑 |
相州奥三保与世郷 |
・ |
・ |
443 |
年号なし |
・ |
・ |
・ |
相州奥三保与世郷 |
・ |
・ |
444 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
了鑑 |
相州奥三保与世郷 |
・ |
・ |
445 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
了鑑 |
相州奥三保与世郷 |
宝永7年 再興 現住祖丈首座 |
・ |
446 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
了鑑 |
相州奥三保与世郷 |
・ |
・ |
447 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
了鑑 |
相州奥三保与世郷 |
・ |
・ |
448 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
了鑑 |
相州奥三保与世郷 |
・ |
・ |
449 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
了鑑 |
相州奥三保与世郷 |
宝永7年 再興 現住祖丈首座 |
・ |
450 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
了鑑 |
相州奥三保与世郷蔵王権現御社 |
宝永7年 再興 金剛山什 |
・ |
451 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永7年 黒桂村(早川町)宝龍寺弟子執筆秀?房・ 阿遮梨寛珂 |
・ |
452 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永7年 黒桂村(早川町)宝龍寺弟子秀深房寛珂 |
・ |
453 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
454 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
455 |
延文5年(北朝) |
1360 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
456 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
457 |
康安2年(北朝) |
1362 |
執筆権律師 |
(比丘ノ)
比了賢□□ |
・ |
・ |
・ |
458 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
459 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
昭和46年 深沢正志 |
・ |
460 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永7年 現住丈公 巻不足分を成就した記述あり |
・ |
461 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
妙厳 |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
462 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
妙厳 |
・ |
・ |
・ |
463 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
妙厳 |
・ |
・ |
・ |
464 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
妙厳 |
・ |
・ |
・ |
465 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
妙厳 |
・ |
・ |
・ |
466 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
妙厳 |
・ |
・ |
・ |
467 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
妙厳 |
・ |
・ |
・ |
468 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
妙厳 |
・ |
宝永7年 再興 現前住僧祖丈首座 |
・ |
469 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
妙厳 |
・ |
宝永7年 再興 現住丈公首座 |
・ |
470 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
妙厳 |
・ |
・ |
・ |
471 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
仁要 |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
472 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永7年 再興 現住祖丈首座 |
・ |
473 |
年号なし |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
474 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
仁要 |
・ |
・ |
・ |
475 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
仁要 |
・ |
・ |
・ |
476 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
仁要 |
・ |
・ |
・ |
477 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
仁要 |
・ |
・ |
・ |
478 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
仁要 |
・ |
・ |
・ |
479 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
仁要 |
・ |
・ |
・ |
480 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
仁要 |
・ |
・ |
・ |
481 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
482 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
483 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
484 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
485 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
・ |
・ |
宝永7年 再興 |
・ |
486 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
487 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
頼弁 |
・ |
宝永7年 再興 |
・ |
488 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
489 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
490 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永7年 再興 黒桂村(早川町)宝龍寺弟子執筆秀□子・阿遮梨寛珂 深/王ヘン変換不能 |
・ |
491 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
492 |
年号なし |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
493 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
494 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
495 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
496 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
497 |
年号なし |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
498 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永7年 再興 現住僧祖丈首座 |
・ |
499 |
康安2年(北朝) |
1362 |
執事沙門 |
梵字名 |
相州毛利庄余瀬郷蔵王権現拝殿 |
依難背貴命・穴賢々々 |
・ |
500 |
康安2年(北朝) |
1362 |
執事沙門 |
梵字名 |
相州上毛利庄余瀬郷金峯蔵王権現拝殿 |
依難背貴命・穴賢々々 |
・ |
501 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
502 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
503 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
504 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
505 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
506 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
507 |
・ |
・ |
沙門鉄眼募刻 |
・ |
・ |
延宝5年 黄檗宗宝蔵禅院(京都府)・昭和42年埴原博之 |
・ |
508 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
509 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
510 |
年号なし |
・ |
・ |
依難背貴命 |
相州上毛利庄余瀬郷金峯拝殿 |
※判読困難 |
・ |
511 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
512 |
康安2年(北朝) |
1362 |
執事沙門 |
梵字名 |
相州上毛利庄余瀬郷金峯拝殿 |
・ |
・ |
513 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
梵字名 |
相州上毛利庄余瀬郷 |
・ |
・ |
514 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
515 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
516 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
仁要 |
・ |
・ |
・ |
517 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
仁要 |
・ |
・ |
・ |
518 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
仁要 |
・ |
・ |
・ |
519 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
仁要 |
・ |
・ |
・ |
520 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
仁要 |
・ |
・ |
・ |
521 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
522 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
523 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
524 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
525 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
526 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
527 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
528 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
529 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
仁要? |
・ |
・ |
・ |
530 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
531 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
532 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永7年 再興 住庵之僧祖丈首座 |
・ |
533 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
534 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
535 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
仁要 |
・ |
・ |
・ |
536 |
康安2年(北朝) |
1362 |
仏子 |
頼弁 |
・ |
・ |
・ |
537 |
康安2年(北朝) |
1362 |
仏子 |
頼弁 |
・ |
・ |
・ |
538 |
康安2年(北朝) |
1362 |
仏子 |
頼弁 |
・ |
・ |
・ |
539 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
昭和46年 深沢正志 |
・ |
540 |
康安2年(北朝) |
1362 |
仏子 |
頼弁 |
・ |
・ |
・ |
541 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
542 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
543 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
544 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
545 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
546 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
547 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
548 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
549 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
550 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永7年 再興 黒桂村(早川町)宝龍寺弟子秀□房・寛珂 |
・ |
551 |
文明14年 壬寅 |
1482 |
・ |
弐中 |
・ |
右彼經一巻失却、書続筆者老年六十三歳書之 |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
552 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
553 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
554 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
555 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
556 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
557 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
558 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
559 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
560 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
561 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
562 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
仁要 |
・ |
・ |
・ |
563 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
仁要 永嵩 |
・ |
・ |
・ |
564 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
565 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
了鑑 |
相州与世郷書写之 |
・ |
・ |
566 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
567 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
568 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
569 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
570 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
571 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永7年 再興 現住丈首座 |
・ |
572 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
573 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
頼弁 |
・ |
・ |
・ |
574 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
575 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
576 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
577 |
康安2年(北朝) |
1362 |
執筆 |
了賢 中野別当 |
・ |
・ |
・ |
578 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永7年 再興 黒桂村(早川町)宝龍寺弟子秀□房・阿遮利寛珂/現住沙門 祖丈首座 |
・ |
579 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
580 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
581 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
582 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
583 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
584 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
585 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
586 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
587 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永7年 再興 現住僧丈首座 |
・ |
588 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
589 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
590 |
康安2年(北朝) |
1362 |
・ |
智紹 |
・ |
・ |
・ |
591 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |
592 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
593 |
康安2年(北朝) |
1362 |
加奥助筆 |
了鑑 |
相州奥三保与世郷 |
注 (康安3年壬寅は誤植か確認要) |
・ |
594 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
595 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
596 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
宝永7年 再興 現住僧祖丈首座 |
・ |
597 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
598 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
599 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
600 |
享禄2年 |
1529 |
・ |
・ |
・ |
(経箱)宝永7年 再興 住僧祖丈 当所本願主望月多郎兵衛 |
享禄3年 石嶺誠泉禅定門 |