あんなこと、こんなこと、調べてみませんか。
      

自然遺産 
  古池の藻類          ○○さんちに来る小鳥
  シモバシラの保全活動     河原に生息する生き物しらべとその保全活動
  ホタル類の生態系調査      石仏たちの修復保全
  大島河原植物相の遷移      カワラノギクの生態とその生活史 Ckawaranoseikatu.html

文化歴史遺産
  津久井光明寺と夢想国師    津久井城とその周辺
  川尻八幡宮・箭幹(やがら)八幡宮・亀ヶ池八幡宮を結ぶ不思議な大三角形とその起源
  相模原における神像彫刻     尾崎愕堂のお父さん・お祖父さん Agakudounotiti.html
  加藤武雄農民文学の扉      下田地蔵さんがやって来た Bsimodajidou.html 
  与瀬神社天井俳句     消えた甲州道中裏街道
  相模原の民俗芸能
  相模原の水道事情
  相模原市・当麻の風土
  津久井を走る霊随上人(六字の名号と俳句の世界)   
 
おじいさんやおばあさんから聞いた話
畑仕事や山仕事・田んぼのことなど          
相模原の近々代史 
  今までこのような事は考えてもいませんでしたが、先日友人と昼食を食べながら橋本のイトーヨカ堂
   閉店の日の話を聞きました。その夜、閉店のシャターが下りた後も、4・50人の人たちが名残を惜しん
   でか、お店の外から立ち去ろうともせず、ケイタイ電話で思い思いに写真を撮ったりしていたそうです。
   そうした時間が余りにも長かったのか、そのうち店長さんやお店の皆さんが外に出て来て予想外のご
   あいさつを始められたそうです。友人からその話を聞いて私は涙が出そうになりました。ケイタイ電話の
   記念の写真を見せてもらいながら、青春時代が直ぐにも出てくるイトーヨカ堂に私もあらためて感謝し
   ました。
   都市は生き物のように日々変化しています。アイワールド、西門市場、相模補給廠、工場群のことなど
   忘れないうちに、相模原の近々代史を書き付けておこうと思いました。 

     戻る