木喰上人の年譜      mokujikijyounin−nenpu

        (笑顔が生まれるまで)
2021・10・10 作成
 (参考
:作成時の国会図書館サーチ數 木喰上人(297).・木喰五行上人(64)・木喰仏(172)・微笑仏(73)・円空 木喰(88)) 
2022・6・6 木喰上人のことに関し研究史から分離する。
はじめに
 小宮山清三さんの項でも書きましたが、私にとって「木喰上人」のことは、とても身近な存在です。「木喰上人」の行動につきましては、これからですが、上人の研究史を蔵書類から検索してみました。
 いつの時代でも、また、どんなことがあっても笑顔は一番です。木喰さんは笑顔を全国に刻みました。そして93歳まで生きました。これからも、これから先も笑顔って、いいなあ。
西暦 和年号 年齢 出来事
1718 享保3年 1 〇この年、木喰上人が丸畑の名主、伊藤六兵衛の二男として生まれる
1719 4 2 (思案中)
1720 5 3
1721 6 4
1722 7 5
1723 8 6
1724 9 7
1725 10 8
1726 11 9
1727 12 10
1728 13 11
1729 14 12
 木喰はやがて故郷を離れ、独立しようとの夢を幼い頃から持ち続けていたらしい。その夢をはぐくむ場となったのが、隣村・長塩の薬種問屋(生薬屋)であった。   「木喰の旅 P1より」
1730 15 13
1731 16 14 ○、この年、江戸に出る。
1732 17 15
1733 18 16
1734 19 17 ○、この年、木喰が「代官所の役人となって故郷の丸畑を訪れた。」と、伝わる。
1735 20 18
1736 元文元年 19
1737 2 20
1738 3 21
1739 4 22 ○、この年、大山不動尊に参詣する。
1740 5 23
1741 寛保元年 24
1742 2 25
1743 3 26
1744 延享元年 27
1745 2 28
1746 3 29
1747 4 30
1748 寛延元年 31
1749 2 32
1750 3 33
1751 宝暦元年 34
1752 2 35
1753 3 36
1754 4 37
1755 5 38
1756 6 39 ○、この年、観梅上人によって新銀州玉樹山羅漢寺が開かれる。
1757 7 40
1758 8 41
1759 9 42
1760 10 43
1761 11 44
1762 12 45 ○、この年、相州大山寺から常陸國水戸浜田郷城東、真言宗羅漢寺に向かう。
当時の、羅漢寺の大きさ
高さ、九丈二尺余(約二十八b)二階建
下層:十八間(三十二・四b)×十四間(二十五・二b)   上層:十四間(二十五・二b)×七間(十二・六b)
12月、羅漢寺が火災により焼失する。(この火災によって日本回国修行の旅が安永2年2月まで延期となる。
1763 13 46
1764 明和元年 47
1765 2 48
1766 3 49
1767 4 50
1768 5 51
1769 6 52
1770 7 53 8月、羅漢寺が再建される。
1771 8 54
1772 安永元年
11・19
改元
55 、この年、観海上人、京都に上り、真言宗御室派仁和寺から「羅漢寺を直末(じきまつ)とする」との許しを得る
   
同年三月十日、観海上人は宮中に参内(さんない)して仁和寺の直末になったお礼を述べ、水戸に帰る。 「木喰の旅 P9」より
1773 2 56 2月11日、木食は<木食行者行道>と名乗り相州伊勢原をたち日本回国の旅に出る。
2月18日、相州/国分寺
2月21日、坂東十四番陽瑞応山(横浜市南区)/弘明密寺
2月24日、愛宕山→明顕山/祐天寺→東叡山/中山堂政所・三綾山・万年山・金龍山本堂・万松山/東海禅寺法宝堂→目黒/不動尊
2月25日、高龍山謝徳院坂東/報感寺→芝/両大神宮
2月27日、大樹王山/日吉山王神社
2月28日、根津/大権現→伝通院→護国寺→威光山/法明寺
吉日、武州川口平等山/善光寺
吉日、武蔵国一宮氷川大明神/金亀山観音寺


3月、浄家一八檀林所/勝願寺
3月3日、上野国群馬郡正一位総社/大明神
3月4日、上州/国分寺
3月7日、上野国榛名山/大権現
3月8日、坂東一六番上州群馬郡水沢村/水沢寺→武蔵下吉見岩殿山/安楽寺
3月17日、武州聖天宮広前/観音院→上州沼田迦葉山
3月24日、坂東一五番白岩山/長谷寺→上野国八幡山正八幡宮/神徳寺→上州片岡郡高崎清水/清水寺
3月27日、上州白雲山/妙義大権現→上州中□山/総社一ノ宮
4月2日、秩父三四番/水潜寺
4月3日、秩父三三番/長福寺(菊水寺)→秩父三二番/法性寺
4月5日、秩父日向山関東高野山/袋長禅寺
4月6日、秩父三十番/法雲寺→秩父二九番篠月山/長泉禅寺→秩父二一番観音堂→秩父/石山正観音
4月7日、秩父一九番/龍石寺→秩父一八番/神門寺(神明寺)→秩父一七番/定林寺
4月、8日、秩父一六番西光寺→秩父郡大宮郷/妙見宮〜秩父一五番/蔵福寺(少林寺)→秩父一三番/慈眼寺→秩父一二番佛道山/野坂寺→秩父一一番南石山/常楽寺→秩父十番/大慈寺→秩父九番/長興寺(明智寺)→秩父六番向陽寺/卜雲寺→秩父七番/法長寺→秩父五番/長興寺→秩父三番/常泉寺〜秩父二番/真福寺→秩父一番/四万部寺(妙音寺)
4月9日、坂東九番武州比企/慈光寺
4月11日、坂東十番/正法寺→浄家十八檀林所/連聲寺→武州仙波星野山/喜多院
4月18日、高尾山→滝山/大善寺
4月、22日、武州/一ノ宮大明神→武陽総社/妙法寺→武府中正八幡大菩薩/同院
4月、24日、武州医王山/最勝院国分寺
5月、藤沢山/政所
5月7日、相州江之島金亀山大弁財天/与願寺→相州鎌倉/長谷寺→関東総国分寺/鎌倉大仏殿
5月8日、鎌倉→/光明寺→坂東三番鎌倉田代/安養院→岩殿禅寺→鎌倉八幡宮
5月9日、鎌倉新居山/円応寺→鎌倉五山第一/建長興國禅寺→鎌倉五山第二瑞応山/円覚寺
5月10日、相州/鶴峯八幡宮→鎌倉/杉本寺→一ノ宮/寒川大明神
5月14日、坂東六番相州/飯山寺(長谷寺)→日向山本堂→無常山→相模国大住郡/比々多神社
5月18日、坂東七番相州/光明寺(金目観音)→相州総社六所/大明神
5月19日、坂東五番相州/飯泉寺(勝福寺)
5月22日、走湯山/伊豆大権現→走湯山/伊豆□□地蔵尊
5月25日、八幡宮大山院
5月28日、豆州吉作美村/宝徳院→豆南長津呂邑→石廊大権現→豆州弥陀窟/青龍寺
6月、4日、豆州/最勝禅寺
6月、5日、 豆州/修善寺
6月、9日、豆州/蔵春院
6月、11日、相州箱根湯河原/箱根山大権現→相州/金剛院→豆州一ノ宮/三島大明神→豆州三島/国分寺大徳院
◎5・6月、木喰白道、木喰上人と伊豆で出会い、以後弟子として行動を共にする。
    注 伊豆の何処かまた日時についても不明なため検討要  2022・6・15 保坂
6月、14日、駿州本宮浅間富士山/八葉内院→富士山獄表/大日如来
6月、22日、相州大雄山/最乗護国禅寺→大雄山/報恩禅院→時宗元祖当山開山一遍上人病癒悉除之
1774 3 57 3月25日、秩父九番/明智寺
吉日、武州秩父郡上吾野峯中沢村/天龍寺
3月26日、秩父一番/四万部寺(妙音寺)→秩父二番大棚山/真福寺→秩父三番/岩本精舎(常泉寺)→秩父四番/新本寺(金昌寺)→秩父五番/長興寺→秩父六番/卜雲寺
3月27日、秩父七番/法長寺→秩父八番/西善寺→/秩父十番/大悲寺→秩父十一番/常楽寺→秩父十二番/野坂寺→秩父十三番/慈眼寺・惣円寺→秩父十四番/今宮坊→秩父十五番/蔵福寺(小林寺)→秩父郡惣社大宮/妙見宮→秩父十六番无量(むりょう )山/西光寺・定林寺→秩父十八番白道山神門寺/長性院→/秩父十九番/龍石寺→秩父二十番正観大慈悲殿(岩ノ上堂音/
吉日、秩父二十一番/観音寺→秩父二十二番/榮福寺
3月28日、秩父二十三番/音楽寺→秩父二十四番/明星院(法泉寺)→秩父二十五番/御手判寺(久昌寺)→秩父二十六番/岩井堂(円融寺)→秩父二十七番大淵禅寺
3月29日、甲州善光寺→秩父三十一番・観音寺
3月30日、般若船補陀山殿→秩父三十三番/長福寺→秩父三十四番/水潜寺
4月8日、岩殿山(埼玉県東松山市)/正法寺
4月12日、武州山口新城/金乗院
4月18日、/九品仏如来
4月20日、/回向院→国豊山/霊厳寺→武都富賀岡/八幡宮
4月23日、天恩山/五百羅漢寺→海巌山/徳願寺→下総/国分寺
4月24日、下総国正八幡宮/法華経寺
4月26日、下総国千葉郡千葉町/妙見寺→下総国葛飾郡千葉村/千葉寺→大巌寺
4月27日、上総国市原郡八幡村/若宮寺
吉日、上総/国分寺→上総坂東三一番/笠森寺
4月29日、上総国/極楽東門→上総国千田村/称念寺
4月30日、上総国黒谷邑/真如禅寺
5月5日、坂東三〇番/高蔵寺
5月6日、坂東鹿野山/神野寺
5月9日、安房国平郡保田/日本寺→安房国別当/般若寺→社僧/千灯院
5月13日、阿波国/補陀落山/那古寺
5月14日、房州/国分寺
5月15日、安房国一宮/州崎大明神
6月3日、房州千光山/清澄寺→小湊山/誕生寺→上総国勝浦/覚□寺
6月8日、上総(大原町三門)/清水寺
6月9日、上総/観明寺
6月12日、上総/長勝寺
6月16日、下総海上郡飯岡村/玉崎大明神
6月17日、下総海上郡下永井村/長徳寺→下総/円福寺
6月19日、下総海上/八幡宮→下総海上郡/猿田彦神社→下総海上郡岩井村/龍福寺
6月24日、下総香取郡五江村/樹林禅寺/
6月25日、下総香取郡/西雲寺
6月26日、下総鹿島大神宮奥院/御手洗寺(廃寺)→鹿島御斎
6月27日、下総香取新□村/如来寺/
6月28日、香取郡牧野村/観福寺
6月29日、下総国矢口村/長見寺→成田山/神護新勝寺
6月30日、龍正院
7月2日、常州安穏(土浦市中貫)
7月3日、常州信太郡木原村一宮/楯縫神社→常州信太郡/法泉寺
7月7日、常州府中/国分寺
7月8日、坂東二六番南明山/清滝寺/
7月9日、筑波山大御堂/中禅寺
7月10日、椎尾山/薬師如来→常陸国真壁郡八幡村/八幡宮→野州芳賀郡益子村西明寺
7月17日、野州日光山/中禅寺→野州日光山/本宮大権現→野州河内郡/大谷寺
7月18日、下野国/二荒山神社
8月22日、下野国粟野尾鑿(おざく)山/湯殿山大権現
9月6日、坂東一七番野州/満願寺/
9月10日、野州都賀郡牧邑/秀林寺
9月12日、野州岩船山/生身地蔵尊/
9月15日、野州足尾金剛山/鑁阿寺→野州梁田郡/八幡宮
9月16日、上州新田義重山州/新田寺
9月18日、上州山田郡/□□寺
9月19日、上州舘林/善導寺
10月16日、武州羽生/直願寺
10月17日、坂東一二番/慈恩寺
1775 4 58 1月、9日、館林/天福寺
7月、16日、野州佐野出流原郷/潤龍寺
9月3日、足利(栃木県足利市)/鑁阿寺
 ◎木喰上人、9月3日〜23日迄、二十一日間の日参を行う
10月、下州都賀郡/大平大権現
10月、12日、野州都賀郡平井/大山寺
10月、16日、野陽惣社/一ノ宮
10月、24日、野州/国分密寺
10月、29日、都賀郡小山/興法寺→結城/弘経寺
10月、総州結城山河密林/荘厳寺
10月、山河禅林/万松寺
11月、2日、下総山川/大恵寺
11月、23日、/本教寺
11月、25日、下総飯沼/弘経寺
12月11日、/多宝禅院
12月14日、常州黒子/千妙寺
12月24日、羅漢寺観海上人が入寂する。(77歳)
1776 5 59 3月12日、百日参大願成就 常州黒子/千妙寺/
  ◎木喰上人が携えた「納経帳」に行者大願成就」と書き添える。  注 /鑁阿寺についても有無を再検討要 2022・6・15 保坂
3月13日、常州下妻/大宝寺
3月、百日参大願成就/東睿山本堂
4月8日、常州真壁郡/楽法寺
4月、常州真壁郡/円鏡密寺
4月9日、常州新治郡足尾山大権現/大崖寺 
4月、 常州新治郡吉生村/西光院
4月十有日、常州邑/密蔵院/
4月14日、野州芳賀郡上大羽村/地蔵院
4月16日、常州笠間城内/正福寺→茨城郡経蔵村/経蔵寺
4月、水戸町/羅漢寺(観海上人開山)
4月18日、水戸吉沼邑/観音寺(廃寺)
4月20日、水戸村/龍光院
4月21日、常陸国爪連/常福寺
4月23日、久慈郡天神林/佐竹寺
4月25日、水戸領/大権現
5月2日、久慈郡保内総社/近津三所大神宮
5月3日、八溝山/日輪寺(坂東二十一番札所)
5月8日、近津大明神
5月10日、奥州一宮
5月17日、奥州安達郡二本松領/円東密寺
5月20日、奥州信夫郡佐場野/医王寺
6月4日、羽州/大沼山神社
6月9日、相秀院→羽州山形/国分寺→鳥海月山両所宮/成就院
6月10日、羽州山寺奥院/性相院
6月11日、羽陽/来呼院
6月12日、羽州最上水晶山/常楽寺
6月15日、湯殿山/日月寺→月山/日月寺
6月20日、羽黒山
7月1日、出羽一宮鳥海山大物忌神社/龍頭寺
7月5日、剱龍山/永泉寺
吉日、羽州由利郡象潟/千満寺
7月10日、本庄藤崎/正乗寺
7月22日、亀田松崎邑/光禅寺
8月10日、羽州秋田/三国社→波宇志別神社→塩塲彦神社→副川神社→平鹿郡八木木邑
8月17日、出羽秋田男鹿真山/光□寺
8月18日、出羽秋田男鹿本山/日積寺
8月22日、出羽秋田仙北雄勝郡杉□村/吉祥院
8月24日、羽陽雄勝郡相川村/福寿院
8月30日、羽陽永居郷/大雲寺
11月7日、出羽米沢城下/日之宮観世音
11月11日、東奥柳津/円藏寺
11月12日、東奥会津金塔山/恵隆寺
12月8日、奥州磐城四波邑/忠教寺
12月10日、奥州磐城/常瑞寺
1777 〔安永〕
6
60
木喰上人「納経帳」より
去申(安永5年)ノ極月十有七日ヨリ當社エ百日百夜龍當(安永6年)三月廿八日迄相勤申候 右ニ附信心印ニ壹銭貮銭之志ヲ申請右ニ而唐獅子貮躰建立シ右コレヲ成就ニ附供養相納申候以上  行道丈
           極月(ごくげつ):12月の異称
◎ 赤井の稲荷大明神に於て、百日間の参籠を行う。
4月5日、奥州磐城平/飯野八幡宮
5月、奥州江府万年山/青松禅寺
5月13日、富士山北口正一位/浅間宮     参詣コース検討要 2022・6・15 保坂
6月21日、甲州天目山/景徳禅院→甲州天目山/栖雲護国禅寺
6月22日、甲州柏尾山/大善寺
6月23日、甲州塩山/向嶽禅寺→甲州/恵林寺
6月24日、窪/八幡宮
6月27日、甲州(窪)/弥勒寺
7月、甲州/国分寺
7月2日、一ノ宮/浅間神社
7月6日、甲斐(八代郡中道町)/円楽寺
7月7日、甲州市川(西八代郡三珠町)/表門神社


11月、吉日、奥州岩城(いわき市赤井)/磐城稲荷大明神 北上の旅に木喰白道が同行する。(確認中)
11月16日、最勝院
1778 7 61 2月14日、奥州放生山/八幡寺→奥州/□福寺
2月18日、奥州相馬天満山/淨光院
3月2日、東陸名取郡仙台領/熊野山三社
3月3日、仙台城下/国分寺
3月9日、宮城郡八幡村/般若寺
3月11日、奥州一宮塩釜大明神/法運寺
3月12日、松島/瑞巌寺
3月21日、金華山/大乗密寺
3月24日、奥州涌谷/見龍寺
4月12日、東奥仙台三ノ迫邑/勝大寺
4月15日、仙台磐井郡違谷領/西光寺
4月16日、平泉関山/中尊寺→大長寿院
4月18日、仙台領江刺郡/黒石寺
5月5日、南部閉伊郡遠野/東善寺(廃寺)→南部閉伊郡遠野(早池峰神社)/妙泉時(廃寺)→南部閉伊郡遠野/善応寺(廃寺)→南部閉伊郡遠野/成願院(廃寺)
5月13日、南部閉伊郡/鳳成院
5月29日、南部三戸郡/神宮寺
6月5日、南部北郡田名部(恐山)/円通禅寺
 「奥州南部北郡(下北郡)田名部釜臥山菩提寺本尊地蔵大士鎮守正一位岳(嶽)大明神 安永七戌六月五日 別当円通禅寺
   ※圓通寺の木喰上人の納経受取り記録 有  「木喰の旅 P34」より
6月16日、東羽(北海道松前郡)/滝泉院
7月7日、栄山地蔵菩薩仏前(北海道亀田郡)
7月吉日、奥州松前庄熊石邑/門昌庵
 「奉納 大乗教典 一部  奥州松前庄熊石邑  田山本地大日如来 安永七戌天壬七月吉日、門昌庵」納経帳より
7月10日、臼(北海道虻田郡有珠)/善光寺
7月17日、奥州(北海道檜山郡江差町泊)/観音寺
 この観音寺にて地蔵菩薩一躰が刻まれる。 「木喰の旅 P37」より
1779
〔安永〕
8
62 5月18日、木喰上人が北海道爾志郡熊石町根崎の法藏寺に「日本廻国中供養願主  施主 行道 □□□」(自然石/高さ64p)を建立する。   供養碑の上部に描かれた円内に胎蔵界大日如来を表わす梵字(アーンク)を刻む
5月24日、金剛寺に「子安地蔵」を奉納する。
1780 9 63 4月12日、法蔵寺に地蔵菩薩像を奉納する。
  奉安延命地蔵 安永九年四月十二日 作日本廻国行道 花押 慈眼視衆生福聚海無量亦施主藤三郎木大弔
5月14日、松前江指(江差)ヨリ立シオフキ(北海道桧山郡上ノ国町汐吹)/タクセシボウ
5月15日〜17日、エラマチ/カユモン
5月18日、奥州松前大田山/阿吽寺→奥州/阿吽寺
5月18日〜19日。マツマヘヨリビンセンフネ(舟)同行両人(白道)
5月20日〜21日、タナブ(田名部)ヤナギマチ(青森県むつ市)/マコノシヤウ
5月21日、心志ハラジホウシヤ(報謝)/マコノシヤウ
5月22日〜23日、シヅミザワ(青森県むつ市泉沢)/マタヒヤウユ
5月24日〜25日、カハウチ(河内町)/コザイモン
5月26日、ナワサキマチ/コザイモン
5月27日、カキザキ(蛎崎)ムラ/トウユモン
5月28日、ナンブ(南部)クソトマリ(下北郡脇野沢村九艘泊)/マゴシロウ
5月29日〜6月1日、ツガルロクマイバシ(六枚橋)/セイゴロウ、
6月2日、スギサワ(杉沢)/カンジャウロウ
6月3日、フジサキ/サンタロウ
6月4日、ナカノムラ/チョウタロウ→奥州津軽鼻和庄/橋雲寺→奥州津軽鼻和庄/百沢寺
6月5日、タカスキ(タカスギ)/ドウキヤウ
6月6日〜7日、ヲハニムラ(津軽郡大鰐町)/マタヒヤウユ
6月8日、シラサハ(白沢)/ソウヒチ→平賀庄/国上寺→ツガル(津軽)/コガケフドウ(古縣不動)/タヒヤウユ→イチゴウロクセン(一合六銭)ホウシャ(報謝)→ゴカウ(五合)ホウシャ(報謝)/サタロウ→ジウニトウホシヤ(報謝)/サスク
    報謝(ホウシャ):1・恩に報い、徳に謝すること。また、そのために物などを贈ること。 2・仏事をしてくれた托鉢(たくはつ)僧や巡礼に物やお金を与えること。
6月9日〜11日、アキタ(秋田)ヲウダテ(大舘)/ヨハチロウ
6月12日、ヤマダムラ/コヘイザヘモン
6月13日〜14日、シノハヘラ/コロザイモン
6月15日〜16日、ヨウダキ(大滝)ムラユ
6月17日〜18日、トウジ(湯治)/テウサク
6月19日、ハナハ(花輪)サカノウヘ/ロクヒヤウヘ
6月20日〜21日、ユゼ(湯瀬)ムラトウジ(湯治)/サコヒヤウヘ
6月22日、マガタムラ(曲田)/ムラスケ
6月23日、カツラシミズ/ケイジュイシ→ボウシャ(報謝)/デンヒヤウヘ→奥州南部二戸郡浄法寺邑/福藏寺→天台宗本尊正観音/林成院
6月24日、コザハ(横沢)ムラ/テウスケ
6月25日〜26日、ヌマクナイマチ(岩手郡岩手町沼宮内)/タヒチ
6月27日〜28日、ヲユハシザン/ベントウ
6月27日、東奥南岩手郡/大勝寺
6月29日、カタハラマチ/サンキチ
6月30日、ナンブモリヲカカハラマチ/イユモン
7月1日〜2日、キタダムラ(岩手県紫波郡)/シロビヤウヘ
7月3日、ユハキムラ(岩手県稗貫郡岩脇)/シンメイツヤ
7月4日、クハノキムラ/ヨノジヤウ
7月5日〜6日、アヤヲリムラ(岩手県遠野市)/セイハチ
7月7日〜8日、タシハザキムラ/モンナイ
7月9日、センダイリヤウ(仙台領)ヒトカベマチ/リヘイジ
7月10日、タヤ(田谷)ムラ/ゲンシロウ
7月11日、ミズサハマチ/シヤウヒチ
7月12日、ヤマノメマチ/ゼンダイモン
7月13日、カンナリ(宮城県栗原郡金成町)/カンゴロウ
7月14日、タカシミス/サヒチ
7月15日、フルカハ/キウ1ヒヤウヘ
7月16日、ヨシヲカ(宮城県黒川郡大和町吉岡)/トヘホン
7月17日、コクフンマチ(仙台市国分町)/シウゴロウ
7月18日、マイタムラ(仙台市前田町)/デンシウロウ
7月19日〜20日、イハノマシク(岩沼市)/テウキチ
7月21日、ガンタシク/リサブロウ
7月22日、コスゴシク(白石市越河)/マタヒヤウヘ
7月23日、コヲリヤマ(福島県郡山市)アキハ(秋葉)ノマツリツヤ(秋葉祭通夜)/ヘイサク
7月24日、フクシマシヤウカ(福島城下)スハ(諏訪)大明神マツリ/アキハサン秋葉山
7月25日〜28日、ハンチヤウノメ/ルヘウヘ
7月29日、ニホンマツ/セイハチ
8月1日、ウマズクシ/ザンザイモン
8月2日、アタミ/ウシノスケ
8月3日、ツガルリヤウ(津軽領)マガリブチ/ウバチ
8月4日、ニシマユキムラ/トラキチ→ニシマユキムラ/キウヘモン
8月5日〜13日、テン子ンジ(天然寺)/ヒウヘモン
8月14日、マガユマムラ/ジ□ジヤウ
8月15日〜16日、トウデラ/テウザイモン
8月17日、ニイダテ/アタゴサンニツヤ
8月18日、マツリ/タカタサヘイ
8月19日、奥州二宮会陽高田郷(福島県大沼郡会津高田町)/清滝寺
8月20日、ヲウチ(大内)/サヒチ
8月21日、カリヤハセムラ/ウヘモン
8月22日、ヲドガ子(音金)/ゲンゾウ
8月23日、カリヤハセ/ウヘモン
8月24日、カンドウムラ/リヒヤウヘ
8月25日、リヤウハラ(両原)/キチロウヂ
8月26日、下ナカヅカ/カンザイモン
8月27日、下ナカヅカ/ブザイモン
8月28日、ナカイ(中井)ムラ/シヤウベイ
8月29日、ミヤザキ/サザヒチ
8月30日、ホンナ(本名)/イチザイモン
9月1日、ヲウシオ(福島県大沼郡金山町大塩)/サクヒヤウヘ
9月4日、シヲサワ(福島県塩沢)/アサキチ→ナラド(楢戸)ムラ/トヨヒチ
9月5日、ラクラ(大倉)/ゲンザイモン
9月6日、イリコヤ(入小屋)ウヤムラ/テウザイモン
9月7日〜8日、カナイサワ(福島県金井沢)/テンハチ
9月9日、カリヤハセ/ウヘモン
9月10日〜11日、ナカアライ(南会津郡田島町中新井)/ジヘイ
9月12日、カミミヨリ(栃木県塩谷郡藤原町上三衣)/ナヌシ
9月13日、クハントウ(関東)タカハラ(栃木県塩谷郡藤原町高原)ヲウゲ/ジンヘモン
9月14日、セノウ(瀬ノ尾)/キチヘモン
9月15日、/滝尾大権現
9月15日〜16日、ニシカウハツイシ/シゲハチ
9月17日〜18日、下イマイチ(栃木県今市市)/トヨナチ
9月19日〜20日、イノクラ(栃木県宇都宮市猪倉)/サンヘモン
9月21日〜22日、トチクボ(栃木県鹿沼市栃窪)/トクシャウイン(徳性院)
    栃窪薬師堂御本尊 薬師如来:高さ75a  墨書 「薬師大咒(やくしだいじゅ) 安永九十二月八日四ツ時」
1781 安永
10年

天明元年
(4・2
改元)
64 2月21日、立トチクボ(栃窪)(鹿沼市栃窪)/
   ムラニヤクンジャウニジン(薬師十二神)コンリヤウ(建立)
2月21日、キノミヤムラ(栃木県)/ゲンゾウ
2月22日、トヘナカムラ/アンジュホウジュン→トミオカ(富岡)ソバコボウシャ(蕎麦粉報謝)/ゼンロク・ソモツケトミオカ
2月23日〜25日、シャウキヤウシ/チウヒヤウヘ
2月25日、野州富田大平山(栃木県下都賀郡太平町)/大中禅寺
2月27日、野州佐野朝日天満宮/光明寺
2月、東三三番/稲荷大明神
3月、満高□天満宮→関東真言律宗総本山宝林山/霊雲寺
3月11日立/シンスケ
3月17日、クス(屈巣)ムラ/クハンノンジ(観音寺)
3月12日、ヲウミヤ(埼玉県大宮市)/ハチゴロウ
3月13日、エドシヤウ(江戸城)/
3月14日、ヲウジ(北区王子)/ブンジロウ
3月15日、ヘドクラマヘ(江戸蔵前)/イツヅカぜンバチ
3月16日〜18日、テマテウ(伝馬町)二丁目/ニイガタヤシャウ
4月10日、ウラハノツジ(埼玉県浦和市野辻)/シャウヒウヘ→ヲウミヤ(大宮市)/ハチゴロウ
4月12日〜13日、ブシャウクス(屈巣)ムラ)/クハンノンジ(観音寺)
4月14日、〜16日、フカヤシク/ニヒヤウヘ
4月17日〜19日、ジャウシウクラガ子(群馬県高崎市倉賀野町)/ゲンヘモン
4月20日、クラガ子ウラ
4月21日〜27日、ホウシャ(報謝)/テツガジ
4月28日〜29日、下□門/キスケ
5月、信上両国境碓氷峠/熊野権現→佐久郡浅間山大明神/浅間山宝性寺→平尾村/ブツヘモン→佐久郡八幡/八幡大神→信州布引山/本尊聖観音→イハムラダマチ・モチアハ(餅粟)ボウシャ(報謝)/ブツヘモン
5月5日〜6日、アメフリ
(雨降)ナガクボ(長久保)コノトコロニソバコ(蕎麦粉)ホウシャ(報謝)アリ弟子ニハカ(別)ルル
  ◎同行を共にした弟子の白道と別れる。
5月6日、小県郡/国分寺→アライムラ
(新村)→スハユダムラサカ→信州一宮/妙法院→信州一宮諏訪法性大明神/神宮密寺→ムライ(村井)シク(松本市)→ソリ町村/バンゾウヘ門中ユメ→ホツキヤウ→信州川中島/八幡宮→イナリ ヤヲヤ/ダンヒチ→ゼンカウジ/ウヘモン→信州/善光寺→戸隠山/三社大権現→信州頼朝山牟礼/静松寺→ヘチゴノクニ(越後国)ムロジク/シンザヘモン→ヲウタギリムラ(田切)/ハナヘモン(5月29・30日)
閏5月1日、タカタ町/ヤゴヘモン→越後安国山/国分寺→カタ(潟)/ジヘモン→越後府中八幡/八幡宮→ヨネヤマヤクシ(米山薬師)ミズノムラ/テウヒヤウヘ→カシハザキヲウクボ(柏崎大久保)ムラ/ニヘモン→ソバコ(蕎麦粉)一ツキシヨ子山ヤクシ(米山薬師)アハコメ(粟米)五合ヲウクボ(大久保)/ヨシヒヤウヘ→カシハザキヤナギマチ/ダイハチ→5〜9日、アラハマ(荒浜)ムラホウキウトウクヨウ(宝篋塔供養)/クハンノントウ(観音堂)→越州/西禅院→越州/花蔵院→10日〜14日、シャハリマチヤ/シヤウザブロウ→15日〜20日、イズモサキ(出雲崎)/フジタイチロウヒヤウヘ→イシジヤ(出雲崎石地)/ツヘモン→23日、サドオギ(佐渡小木)/ヤナギヤトウザヘモン→サド(佐渡)コドマリムラ(小泊村)/モンシャウロウ→小比叡山之海蔵(小木町蓮華峯寺)→佐州雜太郡/甚輪寺→佐渡/国分寺→ヲウズ(大須)/ジンタロウ→佐渡一宮度津神社/神宮寺→雑太郡八幡村・タナカムラ/キチサイモン→
閏5月28〜6月1日、アイカハ/イズモヤシャウヒヤウヘ→シンカウジ(真光寺)ムラ/ドウゲウ→賀茂郡/清水村→佐渡國/正光寺/安永十年ノ年ヨリ巳年マデトウリヤウ(逗留)
1782 2 65 佐渡に逗留
1783 3 66 佐渡に逗留
1784 4 67 佐渡に逗留
1785 〔天明〕
5
68 佐渡に逗留
5月12日 、佐州梅津村立/センザジン→ミヤノマヘ夷町(両津市夷)/チャウヒヤウヘ
5月13日〜14日 、佐州大川村/トウザヘモン
5月15日 、スイズムラ(両津市水津)/ロクヘモン
5月16日 、ヘチゴノクニ(越後国)ニイカタ(新潟)フ子(舟)/ミンヘモン 
5月17日 、ニイガタウタミムラブ子(舟)/ゴンギロウ
5月18日 、ノツタリ(沼垂)/マゴスケ
5月19日 、ノツタリ(沼垂)/ゼンヒヤウヘ
5月20日 、リヤウハマ(両浜)(新潟県北蒲原郡中条町)/ヲンヤド
5月21日 、ヲウナカジマ(北蒲原郡紫雲寺町大中島))/チヤウヘモン
5月22日〜23日 、コゴウホウシャ(五合報謝)/スケイチ
5月23日、越後州乙宝寺/乙宝密寺→キノト(中条町乙)/モトスケ
5月24日 、ヨシダ(佳田)ムラ/アンジツ
5月25日 、ヲカダ(岡田)ムラ/タイニチドウ(大日堂)→越後州諸法山/菅谷寺→法音寺
5月26日 、ヨコニシムラ/カンヒヤウヘ
5月27日 、スイパラヤド(宿)(中蒲原郡水原町)
5月28日 、ミツムラ(中蒲原郡田上町)/ゼンジロウ
5月29日〜6月6日 、タカミユゴヤ/チウジロウ 
三百納ユゴヤ/同人母志
6月8日、カモノ明神納(新潟県加茂市)/一刀ビヤウヘ→越後蒲原郡/八幡神 
6月9日、越後蒲原郡/青海神社→ミヤウホウジムラ(出雲崎町妙法寺)/タイソウジ→カモノ明神納(加茂市)/モンヒヤウヘ 
6月10日、ウルシヤマ(漆山)ムラ/キザイモン 
6月11日、古志郡大島庄(三条市大島)/千手院→越後国一ノ宮弥彦大明神(西蒲原郡弥彦)/真言院 
6月11日〜12日、ザヲウノマヘアメヤ/ロクヒヤウヘ
6月13日、カウチホウイン(弘智法院)ノジク(野宿) 
6月14日、越後国/西生寺→ヘチゴ(越後)イズサキ 
6月15日〜16日、フジダイチロウザイモン
6月18日、ハチヤマチ/ヘイヒチ 
6月19日、二本木ムラ(中頸城郡二本木)/マゴヘモン
6月20日、越後国関山舟高山(中頸城郡妙高村関山)/宝蔵院 
6月20日〜24日、セキヤマ(関山)シクニテミヤウカウザン(妙高山)カクル/モンヘモン 
6月25日、シンシャウ(信州)ニイル/スケヘモン→ノヂリ(野尻)クサズ(草津)ベカル(長野県下水内郡信濃町)
6月26日、イナイシクノジク(野宿)
6月27日、シブユ(渋湯)(長野県下高井郡山ノ内町渋)/ヘイザイモン 
6月28日〜7月18日、クサズニウトウ(入湯)(群馬県吾妻郡草津町)/金一匁二分入用 
7月2日、上州吾妻郡草津山/光東寺/ 
7月19日〜24日、シンシャウ(信州)シブ(渋)/ヘイザイモン
7月25日、イナイムラフケンジ
7月26日、ニシ新田ムラ  ニウトウノウチヲイフワアツケソロ/スケヘモン 
7月27日〜29日、シンシヤウ(信州)センカワジヒガシノモン(東門)(長野市善光寺)/ケンヒチ
7月29日、信州/善光寺
8月1日〜2日、シンノキヲイハケ(長野市篠ノ井追分)/チユダユウ
8月3日、サカキ(埴科郡坂城町)/ニロヘモン
8月4日〜7日、上田町ヨコマチ/シマヤセイスケ
8月8日、ウンノ(海野)シク/フジタデンザエモン
8月9日〜10日、ヲイハケチヤマチ(北佐久郡軽井沢町追分)/カンニロウ
8月11日〜12日、ハナレヤマムラ(軽井沢町離山)/ブンロク
8月13日、カルイザハ/カエモン
8月14日、上州ヨコカハ アブラココロザシ(群馬県碓氷郡松井田町)/マゴヒチ
8月15日、ヨコカハ(松井田町横川)/マサハチ→ヨコカハ(松井田町横川)/キチゴロウ
8月15日〜16日、上州イタハナ(板鼻)上チヤマチ/ハンヒヤウヘ
8月17日、タラカ子(高崎市倉賀野)/ゲンザイモン
8月18日、ホンシヤウ(本庄)上入口/ゲンナイ
8月19日、ヨウド(用土)ムラ/イチノジャウ
8月20日〜25日、ヲガハコガ子バシ ヲウシケ(大時化)(埼玉県比企郡小川町)/ブンヒチ
8月26日〜27日、ブシヤウ(武州)クズムキムラ/ヘイキチ
8月28日〜29日、ハコ子シュク(西多摩郡羽村町)/ナブ子
9月1日〜2日、八ヲウヂヨコヤマ(八王子市ヨコヤマ)/ヒチヒヤウヘ
9月3日、ヨセムラ(与瀬)/ハチノジャウ
9月4日〜5日、トリザワヨリヒガシ(山梨県大月市鳥沢)/ヲンヤト
9月6日、トリザワジク薬師納(大月市鳥沢)/イチザイモン
9月7日、ハナサキシク(大月市花咲)/チヤウゾウ
9月8日、コマツ(小松)カウシク(山梨郡春日居町)/ヒコサイモン
9月9日、イサワシク/キンノシヤウ→甲斐国/大善寺
9月10日、カハヒガシナカジマムラ(石和町川中島)/センガンジ→甲斐国/長光寺
9月11日、甲州市川/表門神社→キリフサギムラ(西八代郡下部町切房木)/キウヘモン
9月12日〜26日、マルハタケムラ(下部町丸畑)/ギンゴヘモン(生家の兄)→ドウムラ(下部町道)/ジクハンジ(慈観寺)
9月27日、ドウムラ/慈観寺(生家の菩提寺)→キリフサキ/キフヘモン→甲州/一条道場→甲州/千松院→甲州/総社八幡宮→甲州/幸惣宮→甲州/広省寺(光照寺)→府中/喜光院
9月28日、イシカハタカタムラ(西八代郡市川大門町高田)/ゲンヘモン→甲州/善光寺→甲州(甲府市国母町)/法城寺
9月29日、ヲイモタンドウイキシン一条/ゲンヒチ
  カワヒ(甲府)イチシヤウマチ(一条町)ホツ子ン(発念)/タケヤサダヒチ

1786 〔天明〕
6
69 2月23日、立 カイノクニ(甲斐国)イチチヤウマチ(一条町)/タケヤサダキチ→ニシコウリイノムラ(白根町飯野)/養福院
2月24日、甲斐国/宝生寺→タケノウチ/セイハチ
2月25日、タケノウチ/セイノチヤウ
2月27日、子ドメムラ/ツノヘモン
2月28日、ヲナジク子ドメムラ/ゲンソウ→ミナミノハリ(韮崎市竜岡町下条南割)
2月29日、/セイハチ→セイノジヤウ
2月30日、/セイノジヤウ
3月1日、/ツノヘモン→/(韮崎市神山町武田)武田八幡宮
3月2日〜10日、/ゲンソウ
3月11日〜14日、ナカノハリ(韮崎市旭町上条中割)/サクヘモン
3月15日・16日、ヲリイムラ(韮崎市清哲町折居)/チフヘモン
3月17日、ニット(入戸野)ムラ/ヤゴサイモン
3月18日、下クロサハ(北巨摩郡高根町下黒沢)/ジウヲウドウ(十王堂)
3月19日・20日、/ヤクシドウ(薬師堂)
3月21日〜23日、ヲウハツタムラ(長坂町大八田)/キンザイモン・キヘイジ
3月24日、コツチサテンジンガグボ(小淵沢町天神窪)/イチロウヘモン
3月25日、クルクボ/イソヘモン
3月26日、ヲツコツムラ(茅野市富士見町乙事)/サジヘモン
3月27日、ヲツコツムラ(茅野市富士見町乙事)/ヒヤウザイモン
3月28日、ヲツコツムラ/シャウザイモン  ヲツコツムラ アブラホウシャ(報謝)/トクザイモン→ナカシンデン(中新田)/トクヘモン
4月1日、ナカシンデン(中新田)/チヨウヒチ
4月1日〜3日、タサハムラ(茅野市田沢)/テラ
4月2日、信濃国諏訪郡田沢村/稲荷神社/
4月4日〜8日、タサハムラ/
4月9日〜15日、シンシヤウ(信州)スハ(諏訪)ノウキヤウテラ(納経寺)/
4月9日、信州上諏訪/頼岳山庄光寺
4月15日〜21、ヒライデ(塩尻市平井)/サクザヘモン
4月23日、ヒライデ(塩尻市平井)/トリ子クラキチ・モヒヤウヘ
4月24日、イナイ三日町(伊那市三日町)/シヤウロウザイモン
4月25日、イナイ三日町(伊那市三日町)/ジンヘモン
4月26日、イナイ(伊那)ナカツボ(中坪)ムラ/ハチザイモン
4月27日、サクライ(桜井)/カスケ
4月28日、タカミムラ/トウナイ・トナイ
4月29日、ヲキタ(大田切)/クメヒチ
4月30日、□コウジ/トウヘモン
5月2日、ヤマモト(飯田市山本)/チャウハチ
5月3日、セイナイジ(清内路)/トクヒヤウヘ
5月4日、ヲハリマゴメ(岐阜県中津川市馬籠)/リンソウ
5月5日、ナカツカワ(岐阜県中津川市)/チャウヒチ
5月6日〜8日、ヲウイウハジク(恵那市大井町)/キンサク
5月9日、ナカノ(中野)/イサブロウ
5月10日、トキジク(岐阜県土岐市)/チャウヒチ
5月11日、ツバキムラ/トヨハチ→膿州土岐郡目長邑/大応寺
5月12日、膿州御嶽(岐阜県可見郡可見町)/可児大寺→ウルマ(岐阜県鵜沼)/シャウヘモン
5月13日・14日、カサマツ(岐阜市笠松町)/マンキチ
5月15日・16日、アカサカ(大垣市西外赤坂町)/リヒヤウヘ→美濃国金銀山(大垣市西外赤坂町)/国分寺→美濃国一ノ宮(愛知県一宮市)/南宮大神社)→尾州中島郡/剣正寺
5月17日、シライン(愛知県)/ヘンロク
5月18日〜22日、山口ムラ(愛知県)/ヒコシロウ
5月19日、ヲハリ(尾張)イチノミヤ(一宮)/ジンヘモン
5月23日・24日、弟子二人ニグ(逃)ル  山口ムラ(岐阜県)/ヒコジロウ
5月25日・26日、チンノウ(神野)マチ/キソウ
5月27日〜29日、マツヤマ/ヲノヘモン
6月1日〜6日、アハノムラ/yヘモン
6月7日・8日、ヤマモト(山本)/ヒヤウジヤウロウ
6月9日・10日、カナヤムラ中切(岐阜県加茂郡金山町中切)/トウヒチ→飛騨益田郡下原郷/龍禅寺
6月11日、セトムラ(瀬戸市)/チウヘモン
6月12日〜22日、ゲロウマチ(益田郡下呂町)/チャウゴロウ
6月23日、上ロウムラ(萩原町上呂)/サタゾウ
6月24日、イチノミヤ()大野郡久々野町一之宮/キウシロウ
6月25日、タカヤマコモル(籠)(高山市)/コクフンジ(国分寺)→高山医王山(高山市)/国分密寺
6月26日、シモホウ(高山市下保)/ヤスゲ
6月27日、ケササン(袈裟山)(高山市)/センカウジ(千光寺)→飛騨高山/千光寺
6月28日・29日、キソカイト(?開墾地か検討要)/ソウザブロウ
7月1日、キシヲクムラ/ヒヤウヘモン
7月2日、マキドウムラ(岐阜県)/サイモンロウ
7月3日・4日、アズキサハ(吉城郡宮川ムラ小豆沢)/タロウヒヤウ
7月5日、ヘンチヤウニシイノ(西猪)ムラ/コヘモン
7月6日、ササツ(笹津)(富山県上新川郡大沢野町)/サクザヘモン
7月7日・8日、フクザワ(福沢)(富山県上新川郡大沢野町)/ウヘモン
7月9日〜14日、ユハクラ壺〆三厘入用(富山県上新川郡大山町)/ボウジャウ
7月9日、飛騨惣社/岩海寺→ヘチヤウトヤマ(越中富山)
7月15日、/ツヅマヤチウゴロウ
7月16日、ホウシャウマチ(大庄町)/シャウスケ→越中国婦負郡八幡村(富山県婦負郡)/八幡宮
7月17日、シミムラ(氷見市)/タヘモン→越中射氷郡/国分寺
7月18日、セキドウサン(石動山)コモリ(籠)(石川県鹿島郡鹿島町)/→越中不動山/天王寺
7月19日、能登国鹿嶋郡浅井庄二宮村/舟木
7月、19日・20日、二宮鹿島町二宮/ニザイモン
7月20日、イチノミヤ(石川県羽咋市一宮)/ヨウソヘイ
7月21日、タカマツ(石川県羽咋市高松町)/ジャヤウヘイ→能登/国分寺
7月22日/23日、カスガムラヨコモリ(籠)/
7月24日、カナザハジヤウカ(金沢城下)イナリカウジ/シャウサク
7月25日、ヨシヲカ(吉岡)(石川県石川郡河内村)/ブンヘモン
7月26日、フタクチ(二口)(石川郡尾口村)/ニヘモン→加州一ノ宮姫神社(白山比吽j神社 )/白光院→加州石河郡八幡村/八幡宮
7月27日・28日、越州(福井県勝山市)/平泉寺
7月29日、ヨシノムラ(石川郡鳥越町吉野)/ヒコヒヤウヘ
8月1日2日、カガ(加賀)イナリカウジ(金沢市稲荷小路)/シャウサク
8月3日・4日、ヲナバラヤ/チヤウザヘモン
8月5日〜7日、モトヨシ/ブンヘモン
8月8日・9日、コマツマチ(石川県小松市)/ヒラザキヤヂンゾウ
8月10日、加州小松/八幡宮→ナタムラ(小松市那谷)/ナタテラ(那谷寺)→(小松市那谷)/那谷寺
8月11日〜16日、ヤマシロ(山代)ニ入湯(石川県加賀市山代温泉)/
8月16日、加州山代/奈和寺
8月17日、ヘチゼン(越前)カナズ(福井県坂井郡金津町)/トナミヤシロヘモン
8月18日、ヤマムラ/ジスケ→加州山中邑国分山(石川県江沼郡山中町)/医王寺
8月19日、テラモト/キヤウヘモン
8月19日〜21日  (空)
8月28日迄、カイサンキ(開山忌(福井県吉田郡永平寺町))/ヘイヘイジ(永平寺)
8月19日、吉祥山(福井県吉田郡永平寺町)/永平大精舎→越州福井(福井市)/国分寺
8月22日〜27日、アラタニ(荒谷)(福井市)/キンヘモン
8月28日・29日、フクイマチ/モリカハヤゴヘモン
9月1日・2日、フチヤウ ヒライ(平井)イデムラ/カウトクジ→越之前一ノ宮/気比大明神→越州鯖江/誠照寺
9月、3日、最上南越南条郡八幡村/二宮八幡宮   ソバコホウシャ(蕎麦粉報謝)
9月3日・4日、二宮ヤハタ(八幡)/ジャウカウジ
9月5日・6日、イマジヤウシク(福井県南条郡今庄)/マタシロウ
9月7日・8日、ハバラ(葉原)/トウヒヤウヘ
9月9日、マイザキ(敦賀市舞崎)/キヤウヒヤウヘ
9月10日、関所ヒキダ(疋田)(福井・滋賀県境)/キンノクミヤウセイダイ
9月11日・12日、ヘシシヤウヤナガセ(滋賀県伊香郡余呉町柳ケ瀬)/ゴンザブロウ
9月13日、ノシヤウ/チヤヤ三人
9月14日、大金山/大神宮寺→ナガハノジク(野宿)(滋賀県長浜市)
9月15日、ツツラムラ(滋賀県長浜市)/ゲンチチ
9月16日、クハンヲンジ(観音寺)コモル(籠)(滋賀県神崎郡安土町石寺)
9月17日、/観音正寺
9月18日〜10月8日、ヲウミ(近江)イモジムラ(滋賀県蒲生町鋳物師)/龍池寺
9月18日、(滋賀県蒲生郡多賀町)/多賀大社→江州八幡/普門院→江州(滋賀県近江八幡市長命寺町)/長命寺
10月8日、中山ミロクドウ(弥勒堂)コモル(籠)/
10月9日、キヤウジヤドウリウボン(龍法師)ムラコモル(籠)/
10月10日、イガノクニ(伊賀国)コクブンジ(国分寺)コモル(籠)(滋賀県甲賀郡信楽町)/
10月11日、ヤハタ(八幡)ムラコモル(籠)/→伊州一ノ宮/神光院→伊州/成就院
10月12日、カシハノ(柏野)/ゲンダユウ
10月13日、イセノクニ(伊勢国)カブムラ/サジベイ
10月14日、セキマチ(三重県鈴鹿郡関町)/マゴヘモン→勢州(鈴鹿郡関町)/九関山
10月15日、ヲガハ(小川)(三重県鈴鹿郡関町)/イヒヤウヘ
10月16日、コヤシロ(小社)(三重県鈴鹿郡関町)/ヒヤウザブロウ
10月17日、コクボンジ(国分寺)コモル(籠)/→伊勢国/コクブンジ→伊勢国椿ケ岳麓一宮庄 
10月18日、シロコ(白子)/ゼンジロウ
10月19日、イセ(伊勢)ヲタバ(小俣)/タハラヤイハチ→伊勢津八幡/八幡宮→伊勢/浄願寺
10月20日、シマノクニノゴチ(志摩国)クハンヲンドウ(観音堂)コモル(籠)/
10月21日、ヲナジク八幡ムラ大日ドウ(堂)ニコモル(籠)/
10月22日、イツシキ(一色)ムラ/キウスケ→伊勢国(三重県伊勢市朝熊ケ岳)/朝熊山→伊勢国/内宮
10月23日〜26日、ヲバタ(小俣)/イハチ
10月23日、志州磯部(三重県志摩郡磯部町)/千曲寺→伊勢河崎/一行専修院→伊勢安□村/八幡宮
10月24日、伊勢/伝法院
10月26日、伊勢/欽浄寺→伊勢高日山/常明寺→(和歌山県新宮市)/熊野新宮
10月27日、ハラシク/ヒコヘモン→熊野(和歌山県東牟婁(むろ)郡那智勝浦町)補陀落寺→熊野/宝方院
10月28日〜11月1日、トチハラ(栃原)/キウヒユヘ
11月2日、カミミセ/デンシロウ→南勢丹生山/神宮寺
11月3日、ヲウカシヤウ(大カ所)/ジロスケ
11月4日、アソ(阿曽)ムラ/タキチ
11月5日〜7日、/ブヘモン
11月8日、サキ(崎)ムラ(三重県紀伊長島町/ヨスケ
11月9日、キシヤウ(紀州)ナカシマ(長島)/ロクロヒヤウヘ
11月10日、ヒキモト(引本)/センヘモン
11月11日、ヲハセ(三重県尾鷲市)/キチハチ
11月12日、ミキサト(三木里)(三重県尾鷲市)/タキチ
11月13日、ミギシマ(三木島)/ゴヒヤウヘ
11月14日、キノモト(木本)マチ/ヘイスケ
11月15日、アタハ(阿田和)/ヘイサク
11月16日〜26日、/ヒコシロウ
11月19日、/松雲院
11月23日、紀州ヤハタ(八幡)/雲生寺
11月26日、/□寿寺
11月27日〜28日、ナチザン(和歌山県東牟婁(むろ)郡那智勝浦町)/ゼンソウ
11月29日〜12月1日、ナチザン(那智山)(和歌山県東牟婁(むろ)郡那智勝浦町)/ゼンヒチ
12月1日、コハゼムラ/ヘイヒチ
12月2日、ホングウ((和歌山県東牟婁(むろ)郡本宮町))/バンソウ
12月3日、シングウ(和歌山県新宮市)/ロクヘモン
12月4日〜11日、シンタウ入潟仕候   
12月12日、ユカハ(湯川)ムラ/アサヘモン
12月13日、ノナカ(野中)/ゲンヒ
12月14日、シウジヤウ(新庄)/タキチ
12月15日、ヲナジク/ゲンキチ
12月16日、マナ子ムラ/タメヘモン
12月17日、イチノセ(市ノ瀬)/ゼンソウ
12月18日・19日、タナベ(和歌山県田辺市)/キンスケ
12月20日、ミナベ(和歌山県日高郡南部町)/カウヒチ
12月21日、シマダ(和歌山県日高郡印南町島田)/トクハチ
12月22日、ノジマ(野島)/ゼンハチ
12月23日、空 /
12月24日〜28日、タイ(田井)ハタケ/ロクダユウ
12月29日、タイムラ(田井村)/キヒヤウヘ→ニュヤマ(入山)/ケンハチ
1787 〔天明〕
7
70 1月1日、チ□村/イチサブロウ
1月2日、チ□ガハ(千津川)/イスケ→紀陽(和歌山県日高郡由良町)/興国寺→ソバコ(蕎麦粉)志ジスレイ/大行者ヨリ
1月3日、ナカツガハ(中津川)/シウスケ
1月3日〜20日、ナカツカハ(中津川)中ヲクル/
1月14日、紀三井山/護国院
1月20日・21日、トウカウシ(東光寺)ムラ/サヒチ
1月22日、ミズシリ(水尻)/ブンヒチ
1月23日、フジシロ(藤白)/セイヘイ
1月24日、キミヤウテラ(紀三井寺)/キダユウ→紀州/藤白寺
1月25日、タカマツ(高松)/ニヘモン→南紀/天曜寺→南紀和歌浦/羅漢寺
1月26日、紀州海部雑賀玉津島/→カタニシノシヤウ(加太西ノ庄)/ゴヒヤウヘ→ヲイアゾケ/称念寺→紀州/大智寺→日前国懸両大神宮→紀州加太浦(和歌山市加太)/加太淡島大明神
1月27日、ムソウヤ(六十谷)/コサフロウ→名賀郡/山路庵
1月28日、ヒガシヤマ(東山)/ジンビヤウヘ→紀州名賀郡/松□寺
1月29日、ヒガシヤマ(東山)モト/ビンビヤウヘ→紀州明王院(那賀郡岩出町)/根来寺
1月30日、紀州/国分寺→フルハダム/マゴシロウ
2月1日、コカハムラ(那賀郡粉河町)/ブンシロウ→ジソウイン(慈尊院)(那賀郡九度山町)/粉河寺金堂→四天王寺/金剛法憧院
2月2日・3日、カセダ(笠田)ムラ/カンヒチ
2月4日、ジソウイン(慈尊院)(那賀郡九度山町)/ブンソウ
2月5日、紀州/慈尊院
2月5日・6日、カウヤサン(高野山)/フモイン(普門院)
2月6日、紀州高野山/奥院→紀州金剛峯寺/普門院
2月7日、ジソウイン(慈尊院)(那賀郡九度山町)/ジゾウ(地蔵)
2月8日、センシウ(泉州)タキノハタ/トウスケ→福王山/光滝寺
2月9日、泉州泉郡/国分寺→西国四番(大阪府和泉市植尾山町)/施福寺(植尾寺)→センシウ(泉州)コクブンジ(国分寺)ツノノウ五合志六興
2月10日、ヲウトリ(鳳)/イチノミヤ(一ノ宮)→泉州/万松院→和泉国住光宮稲荷宮/若松院→泉州一ノ宮/神鳳寺
2月11日、サカイマチ(大阪府堺市)/イズミヤシンクロウ→泉州/重楽院
2月12日〜14日、カハチ(河内)フジイテラ(藤井寺市)/マツヤシヤウヘモン
2月12日、堺天神/常楽寺→堺/密乗山大寺→堺/妙国寺→河州(藤井寺市)/葛井寺
2月14日、河州誉田/八幡宮河州/道明寺河州/惣社宮→河州高安郡国智村/感応院→河内一ノ宮/平岡大明神
2月15日、河内国分寺/国分寺
2月15日〜18日、ヲウサカナガ(灘)マチ/アカシヤトウヒヤウヘ
2月16日、摂津国/天満宮→摂津国/国分禅寺
2月18日、摂州西成郡/□布良神社→摂州西成郡/座摩大神社→摂津一ノ宮/寂照院→大坂阿弥陀池/和光寺→大坂/後鳥羽院→/仁徳廟
2月19日、イケダマチ(兵庫県池田市)/タンバヤサダハチ
2月20日、イケダマチ(兵庫県池田市)/キチヒヤウヘ
2月21日・22日、カウリヤマ(郡山)/ゲンサブロウ
2月22日、摂州箕面山/弁才天→摂州西国二三番(大阪府箕面市粟生)/勝尾寺→摂州西国二二番(大阪府茂木市総持寺町)/惣持寺→丹波桑田郡/国分寺
2月23日、ヤマサキ(兵庫県宍粟郡山崎町)/シンゴロウ →油志イバラキ(茨木)マチ/山田ヤコロヒヤウヘ
2月24日〜27日、ヤマシロ(山城)ヲク(奥)海印寺ムラ/キチサイヘ
2月28日、タンバ(丹波)アナウヂ(穴太寺)/ソスケ→山州男山/岩清水八幡宮
2月29日、西国二十番(京都市右京区大原野小塩町)/西山善峰寺→ヤマシロ(山城)ヲフジ(王子)ムラ/ヨヒヤウヘ→丹波国亀山城下/大智院→西国二一番(亀岡市曽我部町穴太)/穴太寺→丹波国一ノ宮/稲荷大明神
3月1日、タアンバ(丹波)コクブンジ(国分寺)コモリ(籠)/
3月2日、ヤマシロクニ(山城国)アタゴフモト(愛宕麓) /ヲウサカヤモクヒヤウヘ→愛宕山/
3月3日〜9日、/コクブンジ(国分寺)
3月3日、/御所→上嵯峨/清凉寺→北野/天満宮→京都/国分寺→粟田郡神領村/神宮寺
3月5日、京都/東寺
3月6日、稲荷山/愛染寺→/広福寺→三十三間堂/蓮花王院(蓮華王院)→/清水寺→祇園/成就院
3月7日、今熊野(京都市東山区涌泉寺山内町)/観音寺→六角堂/頂法寺→/六波羅蜜寺→/京革堂
3月9日、/黒谷→惣楽寺真如堂→太元堂→知恩寺→山城国一ノ宮加茂御祖/皇大神宮→/鞍馬寺
3月10日、比叡山/天法輪堂→ヤマシロクラマ(京都市貴船町鞍馬山)/ゴロサエモン→江州坂本/日吉山王
3月11日、ガウシャウ(江州)サカモト/ジウヘモン→/三井寺→/国分寺→石山寺 西国一二番(大津市石山内畑町)/岩間山(正法寺)
3月12日、ヲナジクイシヤマ(石山)/ヨウスケ→宇治郡/上醍醐寺
3月13日、イチノベ/ジロヒユヘ→宇治黄檗山十番 宇治郡/三宝堂(三室戸寺)
3月14日、ヤマト(大和)ナラ/ヲハリヤゲンヒチ→奈良/東大寺総国分寺→/二月堂→/八幡宮→/春日大明神→/興福寺
3月15日〜18日、コヲリヤマヤナギマチ三丁目/イナボヤテウジロウ
3月15日、/西大寺→/唐招提寺
3月18日、/薬師寺
3月19日、/法隆寺→龍田神社→達磨禅寺→ヲウジ(王子)(生駒郡斑鳩町)/ダルマジ(達磨寺)
3月20日〜22日、ニヲウドウ(仁王堂)シク/ウヘモン
3月21日、/長谷寺→一宮/大三輪大神社
3月23日、阿倍山/文殊院→多武峯/談山神社→高市郡八木/国分寺
3月23日・24日、ヨシノイガイ(飯貝)ムラ(吉野郡吉野町)/ゼンジロウ
3月24日、/蔵王権現
3月25日・26日、ヌカデラ(岡寺)ヒラタ(平田)ムラ/トヨソウ
3月25日、(西国七番札所)/岡寺
3月27日、ゴセマチ(御所市)/ヲウサカヤゴロヒヤウヘ
3月28日〜4月1日日、ナラバラ(楢原)/ヤヘモン
3月29日、金剛山/大宿坊
4月1日、(吉野郡吉野町)/金剛山寺  南法華寺
4月2日、ナレゴムラ スミヨシミヤ(住吉宮)コモリ(籠)/
4月3日・4日、サクライ(桜井市)/マゴシロウ
4月5日・6日、ヨシノ(吉野)イガイ(飯貝)ムラ/ゼンジロウ
4月7日、サンジャヤウニトウ コモリ(篭)/
4月8日、イガイ(飯貝)ムラ/センジロウ
4月9日・10日、ナラバラ(楢原)/ヤヘモン
4月11日〜日、ナガマチ/当麻寺→カハチ(河内)フジイテラ(藤井寺)/ジャウヘモン
4月12日〜14日、センシャウ(泉州)ヲウサカ(大阪)/ロクヒャウヘ→テンノウシャ(天王社)
4月15日、摂州西宮大神宮/神楽殿→ニシノミヤ/ダイコクヤチヤウダイウ
4月16日、ヒヤウゴ(兵庫)/ゴンヒヤウヘ→播州兵庫/築福寺
4月17日、バンシヤウ(播州)アカシ(兵庫県明石市 )/ジヘモン→摂州須磨/福祥寺→明石入丸山(明石市)/
4月18日、ヤマニシジソウドウ(地蔵堂)コモリ(籠)(兵庫県三木市山西)/
4月19日〜21日、クルリミヤコモリ(籠)ヲウアメ(大雨)(三木市久留美)/
4月22日、マキムラヤクシドウ(ヤクシドウ)ニコモリ(籠)(三木市植村)/
4月23日、ヒラキムラ(兵庫県加東郡)/ゼンゴリウ→大講堂
4月24日・25日、ヤシロ(社)マチ(兵庫県加東郡社町)/ロクザヘモン
4月27日、法寿山(加西市北条町)/雲堂→コモリ(籠)/ホッケサン(法華山)→播州/住光社
4月28日、コモリ(籠)/石ノホウデン(宝殿)→刀田山/瑠璃殿→播州/三島神社→/十輪寺
4月29日、ロッポンマツ(六本松)/ヤシロウ→播静窟/石宝殿→/曽禰社→国分寺
4月光日、書写山(姫路市)/摩尼殿
4月30日、ヤマタ コモリ(籠)/
5月1日、(姫路市八幡町)/八幡宮→イカハ(三河)ムラ/サンヘモン
5月2日、ヲノムラ コモリ(籠) (兵庫県宍栗郡波賀町小野)/ヤクシトウ(薬師堂)→(播磨一ノ宮)/伊和大明神
5月3日、ヤマニシ(山西)コモリ(籠)/ジゾウドウ(地蔵堂)
5月4日・5日、サクシウ(作州)川上ムラ コモリ(籠)(岡山県英田郡大原町)/ミダドウ(弥陀堂)
5月4日、/円明寺
5月6日、ヲウマチ(大町)/イシャシヤウマ
5月7日・8日、カハナベ(川鍋)ムラ/セイリウ
5月9日、ツヤマゴカチヤウ(岡山県津山市)/ブンスケ→ウヘツク→美作州/国分教寺→美作一宮/半山大神宮
5月10日、ヲバラ(小原)ムラ/ヤツハチ
5月11日、ビゼンノクニ(備前国)カハラ(川原)ムラ/サジロウ→美作(久米郡中央町北庄山)/御誕生寺
5月12日、ヲバサマ/ヘツヘモン→備前国金光山/円寿院
5月13日、ニカイムラ/ヤイチヘモン→備前国八幡村/八幡宮→備前国/少林寺→備前国/曹源禅寺
5月14日、ビンチャウ(備中)ミヤウチ(宮内)/トウヘモン→備中/神力寺→吉備津宮
5月15日、シモツニシヤフ子(舟)(倉敷市下津井港)/ヨハチロウ→備中/八幡□
5月16日、四コク(国)サヌキ(讃岐)コモリ(籠)(丸亀市)/アンジツ
5月17日・18日、ヒヂナカ(比地中)ムラ/サザヒチ
5月17日、(香川県多度津町)/道隆寺(七七番)→讃州/神宮寺→(香川県三豊郡豊中町)/弥谷寺(七一番)
5月19日、シンデン(新田)ムラ/ミダドウ(弥陀堂)→六九番(観音寺市八幡町)/七宝山(観音寺)→(香川県三豊郡豊中町本山)/本山寺(七十番)→六八番(香川県観音寺市八幡町)/八幡宮(六八番・琴弾八幡宮の別当寺(神恵院)
5月20日、小松尾山(香川県三豊郡山本町)/大興寺→イヨノクニ(伊予国)サンカクジ(三角寺)/シモヤマヘイジロウ(六五番)
5月21日、コモリ(籠)/ヲクノイン(奥院)/阿波国(徳島県三芳郡池田町)/雲辺寺(六六番)→金光院/奥之院
5月22日、ナカゾ子(中曽根)ムラ/キチゾウ→予州幽霊山(愛媛県川之江市金田町)/三角密寺(六五番)
5月23日、カミノムラ/キヒヤウエ→神密寺
5月24日、ウバラムラ/ゲンナイ
5月25日・26日、スノウチ(州之内)/マサヘモン   スノウチ 【州之内】:愛媛県。洲之内の異形。愛媛県上浮穴郡久万高原町露峰に分布あり。
5月27日、コモリ(籠)(愛媛県周桑郡石槌山)/イシヅチサン(石槌山)
5月28日、スノウチ(州之内)/マゴヘモン
5月29日、コモリ(籠)/タチキジゾウ(立木地蔵)
6月1日、カミイチ(神拝)ムラ/ヒヤウザエモン→伊予/正善寺
6月2日、マツギムラ/シヤウヒャウヘ→金光山(愛媛県今治市国分)/国分寺(五九番)
6月3日、(愛媛県越智郡玉川町)/仙遊寺(五八番)→/乗宗寺→(今治市小泉)/(五六番)→今治市別宮町/南光坊(五五番)→コモリ(籠)(松山市和気町)/エンミヤウジ(円明寺)(五三番)
6月4日、ハラ(原)ムラ/トクジロウ
6月5日、コモリ(籠)(松山市大山寺町)/ダイサンジ(大山寺)(五二番)→松山領近見山(松山市和気町)/円明寺→松山領和気郡須賀山(今治市近見公園)/円明寺
6月6日、ドウゴ(道後)/ハヒヤウヘ
6月16日・17日、ニウトウ(入湯)ドウゴ(松山市道後温泉)/トウリヤウ(逗留)
6月15日、熊野山(松山市石手)/石手寺(五一番)
6月17日、松山東山(松山市石手)/□原多寺→四八番西林山(松山市高井)/浄土密寺(西林寺四八番)
6月18日、コモリ(籠)(松山市浄瑠璃町八坂)/ハツサカジ(八坂寺)(四七番)
6月19日、クマ(久万)ムラ(松山市浄瑠璃町八坂)/サンヘモン→四四番上浮穴郡久万町菅生(上浮穴郡久万町)/大宝寺(四四番)→(上浮穴郡美川村)/殿谷寺(岩屋寺)(四五番)
6月20日、上カミクド(上田渡)ムラ/コサブロウ
6月21日、下タド(下田渡)ムラ コモリ(籠)/ジゾウドウ(地蔵堂)
6月22日、ウチノコ(内子)シク/ゲンソウ
6月23日・24日、ヲウズ(大洲)ホンマチ/タハチ
6月25日、サカド(坂戸)/ヨウソウ
6月26日、スナハチムラ/イサブロウ→伊予源光山(東宇和郡宇和町)/明石寺(四三番)→(北宇和郡三間町)/仏木密寺
6月27日、チナガ(近水)ムラ/センシロウ
6月28日、コモリ(籠)/ウハジマ(宇和島)観音
6月29日、セキショ(関所)/→ミウチ(御内)ムラ/ロクヘモン
7月1日、ハランジ志コモリ(籠)/ヲザザサン
7月2日〜4日、ヒロセムラ/アサノシヤウ→土予両国境/笹山観世音寺→三九番(高知県宿毛市平田町)/延光寺(三九番)
7月3日、四十番伊州(愛媛県南宇和郡)/観自在寺(四十番)
7月5日、トサノクニ(土佐国)ハタムラ/マタシロウ
7月6日、フクラ(福良)ムラ/ジヤウキチ
7月7日、ヲウラ(尾浦)ムラ/シンソウ→/月光院
7月8日、メライン  コモリ(籠)/大師堂
7月9日、カイフカムラ/セイソウ
7月10日、ミカクキムラ/ウシスケ
7月11日、ナカノハナ(中ノ浜)/キヤウヘモン
7月12日、クボツ(窪津)/シヤウヘモン→(高知県土佐清水市足摺岬/金剛福寺(三八番)
7月13日、カイザキ(開崎)/ゴヘモン
7月14日、ツクラブチ(津藏淵)/キハチ
7月15日、タケシマ(竹島)/マゴハチ
7月16日、ヰイガハマ/ソヘモン
7月17日〜21日、イリノ(入野)ムラ/テウザブロウ→ヲナジクイリ(入野)ムラ/
7月22日、シラハマ(白浜)/カツヘモン
7月23日、カイナ(荷稲)ムラ/ジヤウハチ
7月24日、キンジヤウムラ/リハチ
7月25日・26日、ニイタ(高知県高岡郡窪川町仁井田)/ウヘモン
7月25日、土州/実□寺
7月27日、クシウラ(串ノ浦)/ヤキチ
7月28日、スサキマチ(高知県須崎市)/トウヒヤウヘ
7月29日、ツルギムラ/ジンヘモン
7月30日、ウサ(宇佐)ウラ/ブンキチ
8月1日、ウサ(宇佐)ウラ/ソウジロウ→(高知県土佐市宇佐浦)/青龍寺
8月2日、(高知県土佐市宇佐浦)/青龍寺
8月2日〜5日、タカヲカ(高岡)マチ カハトメ/シンヒヤウヘ
8月6日〜9日、タカヲカ(高岡)マチ カハトメ/カメハチ
8月9日、土州(高知県吾川郡春野町/種間密寺(三四番)→土州(高知市長浜町)/雪渓禅寺(三三番)
8月10日、タ子ザキ(種崎)ウラ/ゴンジャウ→土州(南国市十市)/禅師峯寺(三二番)→土州(高知市五台山)/東林寺(竹林寺)(三一番)
8月11日、リヤウワウ(竜王)ムラ/□□ジヤウ
8月12日、ジャウカヘンドヤド(遍路宿)/→善楽密寺
8月13日、一ノ宮ムラ/ヤヒヤウヘ
8月14日、/八幡宮→/宝蔵院
8月14日・15日、コクブンジ(国分寺)(高知県南国市国分)/ヤヒヤウヘ(二九番)
8月16日、大日ホダイジムラ/ブンスケ→(高知県香美郡)/大日寺(二八番)
8月17日、ハイキムラ/チンロク
8月18日、アキウラマチ/キチノシヤウ
8月19日、クホマチ/ハヒヤウヘ→(高知県安芸市安田町唐ノ浜竹林山)/神峯寺(二七番)
8月20日、ハ子(羽根)ムラ/仙ノジャウ
8月21日、ヲトムラ/カウヒチ→(高知県室戸市天崎山)/金剛頂寺(二六番) 
8月22日迄、モロツ(室津)/ジヒヤウへ
8月23日、/神照寺
8月24日、上ミツ(三津)ムラ(高知県室戸市)/ヘイゾウ→(高知県室戸市室戸岬町)/最御崎寺(二四番)
8月25日、イルギ(入木)ムラ コモリ(籠)/アミダシ(阿弥陀寺)
8月26日・27日、ノ子(野根)ウラ/デソウ
8月29日、アハノクニ(阿波国)ナサ(那佐)ムラ  コモリ(籠)(徳島県海部郡海南町浅川中相)/ダイシドウ
9月1日・2日、ムギ(牟岐)ムラ/タシロウ
9月3日、アハ(阿波) コモリ(籠)(徳島県海部郡日和佐町)/ヤカウジ(薬王寺)(二三番)→阿波/薬王寺(二三番)
9月4日、シモフクイ(下福井)ムラ/ゼンヘモン
9月5日、サダモチムラ/ジスケ
9月6日〜8日、ヒロシゲムラ/トモハチ
9月9日、コモリ(籠)(徳島県海南市加茂町新野)/ビヤウドウジ(平等寺)(二三番))
9月10日、コモリ(籠)(徳島県海南市加茂町竜山)/タイリヤジ(代龍寺)(二一番)→大龍寺
9月11日、コモリ(籠)/ツルテラ
9月12日、サカモト(坂本)/ヒコゾウ→霊鷺山(徳島県勝浦郡勝浦町生名寺)/鶴林寺(二〇番)
9月13日、ヨコゼ(横瀬)ムラ/マンゾウ→(徳島県勝浦郡上勝町正木)/慈照寺
9月14日、ヲノウ コモリ(籠)(徳島市国府町観音寺)/クハンヲンドウ(観音堂)(一六番)
9月15日、タチヘ(立江)ムラ/センソウ→橋池山(小松島市立江町若松)/立江寺(一九番)
9月16日、石ツカムラ/チヤウハチ→(小松島市田野町思山寺)/来山寺(思山寺)(一八番)→一七番(徳島市国府町井戸)/妙照寺(井戸寺)(一七番)→/観世音精舎
9月17日、コモリ(籠)/イドウジ(井戸寺)
9月18日、阿州(徳島市国府町矢野)/国分寺(一五番)→(徳島市国府町延命)/常楽寺(一四番)→(徳島市一ノ宮町西野)/大日寺(一三番)→一一番(徳島県麻植郡鴨島町飯屋)/藤井寺(一一番)→コモリ(籠)/ジヤウラクジ(常楽寺)(一四番)
9月19日〜21日、クハンヲンジ(観音寺)ムラ/タザヘモン
9月20日、六番(徳島県板野郡板野町)/安楽寺(六番)→
9月20日、カミウラ(上浦)/フジヘモン  21日の誤記か?
9月23日・24日、コモリ(籠)/正山寺ヤナギミスアン(柳水庵)
9月24日、(徳島県名西郡神山町下分字地中)/焼山寺(12番)
9月26日、カミウラ(上浦)ムラ/ブンキチ→七番(徳島県板野郡土成町高尾法教田)/十楽寺(七番)→(徳島県板野郡土成町前田)/熊谷精舎(八番)→(徳島県板野郡土成町田中)/法輪精舎(九番)→十番(徳島県阿波郡市場町切畑観音)/切畑寺(十番)
9月27日、ホウリウジ(法林寺)(徳島県板野郡土成町土成)/チヤヤヤド(九番)
9月28日、ジャウラクジ(極楽寺)/タキチ(二番)→五番(徳島県板野郡板野町四維漢字林)/地蔵寺(五番)→羅漢寺→阿国黒岩山(徳島県板野郡板野町黒岩)/大日寺(四番)
9月29日・30日、ヤトウムラ/ハチザヘモン
9月29日日、(徳島県板野郡板野町大寺)/金泉寺(三番)→八幡宮
10月1日、ヲウタニ(大谷)ムラ/トメジロウ→一番一ノ宮(徳島県鳴門市大麻町坂東)/霊山密寺(一番)
10月3日、アハジ(淡路)フクラ(福良)/マンゾウ
10月4日、シトウシナカムラ/チウヒヤウヘ→(兵庫県三原郡南淡町賀集)/護国寺→淡路/国分寺
10月5日、コモリ(籠)/天神宮→淡路(兵庫県三原郡三原町神代)/延命寺
10月6日、コモリ(籠)/ヤナギサハ(柳沢)→/ヤクシ(薬師)→一ノ宮/神宮寺
10月7日・8日、ツノカハ(角川)/ウハチ
10月9日、タノハキ コモリ(籠)/ミダドウ(弥陀堂)→(兵庫県三原郡西淡町松帆)/願海寺
10月10日、アハノクニ(阿波国)キズ(木津)マチ/ヨサク→/長谷寺
10月11日、ヲウタニ(大谷)ムラ/トメジロウ
10月12日、サカモト(坂元)/サクヒヤウヘ
10月13日、サヌキノクニ(讃岐国)ヒケタ(引田)ムラ/チヤウロウ
10月14日、シロトリナカムラ(白鳥中村)/マタヒチ→讃州/白鳥大明神
10月15日〜17日、キタダニ(北谷)ムラ/ゲンキチ
10月18日、マキガハ(槇川)ムラ/キチスケ→(香川県大川郡長尾町多和兼割)/大窪寺(八六番)→(香川県大川郡長尾町西)/長尾寺(八七番)→(香川県大川郡志度町)/志度寺(八六番)
10月19日、マイヤマムラ/イソヘモン
10月20日〜23日、コレヒロムラ/キウヒヤウヘ
10月24日、八五番(香川県木田郡牟礼町大字牟礼)/八粟寺(八十五番)
10月24日・25日、ムレ(牟礼)ムラ/ダイシドウ(大師堂)
10月26日、セイシムラ/ゴンソウ→八四番(高松市屋島東町)/尾島密寺(八四番)
10月27日、イチノミヤ(一ノ宮)/クメキチ→法然寺→田村大社
10月28日〜11月12日、キナシムラ(香川県高松市鬼無町)/タハラヤモヒヤウヘ
11月13日、タカヤムラ(高松市高屋)/カヘモン→(高松市中山町)/根香寺(八十二番)→(坂出市青梅町)/白峯寺(八十一番)→(香川県綾歌郡宇多津町)/遍照院(七十八番)
11月14日、ウタズ(宇多津)ダイモンチヤウ/ヲウカジヤンヘモン→七十九番(坂出市西庄町字天皇)/摩尼珠院(天皇王)
11月15日、コンドウジ(金蔵寺)ムラ/キンゾウ→七六番(善通寺市金蔵寺町)/金倉寺(七十六番)
11月16日〜18日、ユンツウジ(善通寺)ムラ/ゴンゾウ
11月17日、(善通寺市引田町)/甲山寺(七十四番)
11月18日、七二番(善通寺市吉原町)/曼茶羅寺(七十二番)→伊予(善通寺市吉原町)/釈迦寺(七十三番)
11月19日〜25日、金比羅山/吉備ヤタザヘモン
11月26日、シコクノクニ(四国)キナシムラモドリ(高松町鬼無町)/タハラヤ
1788 〔天明〕
8
71 2月1日、立/タハラヤモヒヤウヘ
2月1日〜11日、カモ(鴨)ムラテラ/ミツバンホウヘ
2月11日〜13日、コンヒラサン(香川県仲多度郡琴平町)/ヨシマヤタザヘモン
2月14日・15日、シンデン(新田)ムラ/シャカトウ(釈迦堂)
2月16日、イヨ(伊予)カハノウヘ(愛媛県川之江市)/ヘイヘモン
2月17日、ナカマチ/シャウロク
2月18日、イズミカハ(泉川)/ハンヘモン
2月19日〜21日、マイカミジ(前神寺)スノウチ(州之内)/マゴヘモン
2月22日、クルミ(来見)ムラ/モヘモン
2月23日・24日、カハカミ/テウヘモン
2月25日〜3月4日、ドウゴ(道後)(愛媛県松山市)/ジンヘモン
3月5日、ヲヒラ(大平)ムラ/モンスケ
3月6日・7日、サライタニ、/ジンハチ
3月8日、ニイノムラ/マツジロウ
3月9日、ヲウズマチ(愛媛県大洲市)/オザヘモン
3月10日、ヲヒラ(大平)ムラ/ジンヘモン
3月11日、ブンゴ(豊後)フ子(フネ)ハタリ(愛媛県八幡浜市)/トウハチ
3月12日、サガノセキ(大分県北海部郡佐賀関町/ヲウメ
3月13日、サガノセキ(大分県北海部郡佐賀関町)/キハチ
3月14日、ババ(馬場)ムラ/ヘイスケ
3月15日、ヲモト(麓)ムラ/キウヒヤウヘ
3月16日・17日、ウスキジヤウカ(臼杵城下)(大分県臼杵市)/ニザヘモン
3月17日、豊後/多福寺
3月18日、矢部郡/八幡宮→フクタムラ(臼杵市福良)/マゴスケ
3月19日、一ノミヤ(宮)/ヤヒヤウヘ
3月20日、トマリ(泊)(大分県国分寺)/コクブンジ(国分寺)→国分寺
3月21日、大分市八幡/由原八幡宮→カク(賀来)ムラ/ハンヒヤウヘ
3月22日〜24日、マガリムラ/バンヘモン/
3月25日、セイムラ/キンゾウ→/生慶寺
3月26日、トシミツムラ/ヘイヒヤウヘ→豊後/生善寺
3月27日、トシミツムラ/ソウヘモン
3月28日、クロムラ/クザヘモン
3月29日、ムカウノ(三重)ムラ/ジンヘモン
3月30日・4月1日、/
4月1日、ユノキムラ/ドウキャク→豊後/蓮城寺
4月2日、マツギムラ/ヘイスケ
4月3日・4日、ナガヅル(中津留)ムラ/シンノジャウ
4月5日、スイガタニ(水ヶ谷)/ゼンジロウ
4月6日・7日、ヒウガノクニ(日向国)シライシ(白石)/スケヒチ
4月8日、ヘムラ/ソウヒチ
4月9日、水高ムラ コモリ(籠)/セイカウジ→日向国臼杵郡可愛村/可愛神社
4月10日、カクサ(加草)ムラ/クハンヲンドウ(観音堂) 豊後一ノ宮(大分県別府市八幡)/杵原八幡宮→臼杵/三所神社
4月11日〜15日、カサマムラ/イハチ
4月14日、日向平岩の地に「勝軍地蔵尊」を奉る。
作三界無安
    日本回国  木喰行道  花押
慈眼視衆生
○○○○梵字○○○○○○
福聚海無量
    天明八申四月十四日  加持


4月16日、ナノキ(名貫)ムラ/ゼンキチ→日向/一ノ宮
4月17日、ミズタマ(水谷)ムラ/ヤザイモン
4月18日・19日、タテノ(立野)ムラ/ミヤウセン
4月20日、コクブンジ(国分寺)ムラ(宮崎県西都市三宅)/コクブンジ(国分寺)→日向/金剛寺
    (以後、寛政九年四月八日迄約十年間、日向国分寺を中心に九州に滞在した)
12月4日、日向平岩地蔵堂が建立される。
1789 寛政元年 72
1790 2 73
1791 3 74 1月23日、日向国分寺が炎上する。
8月3日、木喰上人が平岩に来村、双鉤填墨体(そうこうてんぼくたい)による、利剣六字名号「南無阿彌陀佛(長さ4b20a)」を置く。



                   寛政三亥八月三日 三界無庵 日本廻国 木食行道 花押(心の逆字)
1792 4 75
1793 5 76
1794 6 77
1795 [寛政]
7

78
4月11日、霧島山(鹿児島県)/湯杖院
4月20日、隅州(鹿児島県国分市)/国分寺→隅州/弥勒教院
4月22日、隅州/長年寺
4月24日、薩州鹿児島/大乗院→薩州/国分寺→/護国寺
7月10日、/蓮台院
8月18日、白木山/神宮寺
8月吉日、肥後八代/春光寺→肥後八代/密光院
8月20日、肥後/釈迦院
8月21日、/守山八幡宮
9月1日、肥後/国分寺→妙輪禅寺→神後教寺
9月6日、肥前島原(長崎県南高来郡)/本谷寺
9月8日、肥前島原(長崎県南高来郡)/一乗密院
10月7日、長崎/三所→長崎/安禅教寺
10月吉日、長崎/福済禅寺
10月7日、長崎青龍山/大徳寺
10月11日、長崎/清水寺
1796 [寛政]
8
79 1月22日、肥前高来郡/観音禅寺
1月25日、肥前/無量寺
2月、長崎/台禅寺
1797 [寛政]
9
80 4月8日、立 (宮崎県西都市)/日州国分寺
4月8日・9日、高城/宇□
4月10日〜12日、ミミチ(美々津)/伊兵衛□□□
4月13日〜24日、サ丶ノ(笹野 )/伊八
4月24日〜27日、ノベヲカ(宮崎県延岡)/□□□
4月27日・28日、タカ□クラタムラ/加兵衛
4月29日、タバリ/利□
5月1日、新町/新蔵
5月2日、一ノ水ムラ/清蔵
5月3日、十社庄屋ムラ/九
5月4日、カハチ(河内)ムラ/宇□
5月5日、グンゴノクニ(豊後国)ヲガハ(小川)ニタヌムラ/文□
5月6日〜17日、竹田ゼニバタケ/新八郎
5月18日、ヌカゴムラ/ケンテイ
5月19日、アカサカ/
5月20日、/甚九郎
5月21日〜27日、べっぷ入湯宿(別府市)/甚兵衛
5月28日〜6月1日、カンナワ(金輪)入湯/孫□□
6月2日、上カハチ(上河内)ムラ/延命寺
6月3日、立石城下/辰五郎
6月4日・6日、豊前(ブゼン)シキタ(敷田)ムラ/政吉
6月7日、ヤクシドウ(薬師堂)/仙外ガイ(涯)→土田ムラ
6月8日・9日、/増右衛門
6月10日、タバタムラ コモリ(籠)/氏神宮
6月11日・12日、ツタミ(津民)川原口ムラ/伊□□
6月13日、ツキノキ(槻ノ木)ムラ  コモル(籠)(福岡県築上郡築城町)/氏神
6月14日・15日、彦山町/伊兵衛
6月16日、ミツゑだ(三ツ枝) コモル (籠)/山社神宮
6月17日・20日、行事町/吉□
6月21日〜23日、小倉城下(北九州市)/九屋善助
6月24日・25日、長州アカマセキ(山口県下関市赤馬関)/フジヤ満□右衛門→長門国/国分金堂
6月26日、才川村(下関市長府)/慈照菴
6月27日、上大野村 コモル(籠)/春日之宮
6月28日、やな川(柳瀬)村(山口県美弥市柳井川)/久右衛門
6月29日〜7月7日、かわら町(山口県美弥市河原)/惠市衛門→ひろたに(広谷)長州(山口県美弥郡秋芳町広谷)/名主作兵衛→毘沙門堂
8月15日、立 ヒロタニ(広谷)ムラ(山口県美弥郡秋芳町広谷)/施主作兵衛→ヒトツハシ北小川村(山口県美弥郡美東町北河内)/弥兵衛
8月16日〜9月17日、(山口県美弥郡美東町北河内)/薬師堂
10月7日〜16日 立、 クマ若宮八まん 奉納(山口県萩市東木間)/
10月16日〜25日 立、のとろむら(山口県萩市木間野戸邑)/大師堂 
10月25日〜11月8日、ハギノシヤウカ(城下)(萩市青梅)/千躰佛
11月9日〜24日、長州ミユミムラ(山口県大津郡三隅町)/
11月9日、薬師→湯権現 入湯所/ホツカウシ→大師//
11月25日、ナラキマチ(萩市唐樋町)/九衛門
11月26日、ナゴ(奈古)/ノハマ
12月11日、立 阿武町奈古/法績寺
12月11日、フクイ(福井)ムラ)
1798 [寛政]
10
1 2月15日、(山口県阿武郡福栄村紫福)/願行寺、
2月15日〜28日、シブキムラ(山口県阿武郡福栄村紫福)/真誓寺
2月28日〜3月5日、立  フク田ムラ(山口県阿武郡阿武町福田)/大用寺
3月5日、宿見村(山口県阿武郡須佐町弥冨)/清助
3月6日〜8日、上小川(山口県阿武郡須佐町上小川)/観音ドウ(堂)
14日助け、トモノブムラ(山口県阿武郡田万川町友信)/地蔵寺
  ノ目カクコレマテハツカハギ大工五十八己ハタス
3月15日〜24日、エサシハマ(山口県阿武郡田万川町江崎浜)/クハンヲンドウ(観音堂)
3月25日・26日、北大タキ(滝)ムラ/地蔵ドフ(堂)
3月27日、立 タカツ人丸シンフクジ(島根県益田市高津)/真フクシ(真福寺)
3月27日より、 石州/
4月9日、立  天リヤウ大タキ(滝) 四月ヲフキクムラ/正福寺
4月9日〜4月14日、立 ミスミムラ(島根県那賀郡三隅町)/正法寺
4月、14日、石見スイジムラ(島根県那賀郡)/三四郎
4月15日・16日、小坂村サクラ/正ノ□
4月、17日・18日、上クル原/綜□
4月18日、二丁田村/佐兵衛
4月19日、土村/庄屋
4月20〜5月1日、(島根県迩摩郡湯泉津町湯 )/ルヤウタクジ(竜沢寺)
5月2日、クリ(久利)ムラ/善□□
5月3日〜6日、ヨウダ(島根県江津市太田)/喜□□  五月セック(節句)
5月7日、ハ子(羽根)ノハマ/伴七
5月8日、ヲウヤシロ/義八
5月9日、上ノカフムラ/源兵衛
5月10日、下佐せむら/小衛門→出国一ノ宮(島根県簸川郡大社町)/三刀屋神社
5月11日、ユマチ(島根県八束郡玉湯町湯町)/与□□
5月12日、ユウラムラ/チヤ屋
5月13日、トウゲ/庄屋佐助
5月14日、ダカラドムラ/みたドフ(弥陀堂)
5月15日〜18日、アカ(赤)坂/ヤクシドウ(薬師堂)
5月19日、セ戸ムラ/ミダドウ(弥陀堂)
5月20日、伊予龍雲山(愛媛県松山市太山寺町)/太山寺(五十二番)→国分むら(愛媛県今治市国分)/国分寺(五十九番)→伊予松山/金明寺
5月21日、入村同行/□□□
5月22日、日本総鎮守/三島宮→トマリ(泊)ハマ/インキヨ →伊予松山近見山(松山市和気町)/円明寺
5月23日〜26日、辰巳ノユ弐百文/利□□
5月24日、伊予一国石清水/栄福寺→/仙福寺→伊予/国分寺
5月27日、小山ムラ/八まん→伊よ(予)仏光り山(愛媛県周桑郡小松町古坊)/横峯寺(六十番)
5月28日、国分ムラ十石/八百□→予州梅壇山(愛媛県周桑郡小松町南川)/香園寺(六十一番)→伊予国ノ宮大明神(愛媛県周桑郡小松町)/宝寿寺(六十二番)→伊予密教山(西条市氷見)/吉祥寺(六十三番)→石槌山(西条市石槌山)/神密寺
5月29日、十石ムラ/ナハシロ地蔵
5月30日、タジマ(但馬)シダミ(兵庫県美方郡温泉町千谷)/カウシ神□(庚子神社)  所在地コース検討要
6月1日・2日、ユ(湯)ムラ(兵庫県美方郡温泉町)/ハシモト
6月3日、入江村(兵庫県美方郡村岡町入江)/クハンヲンドフ(観音堂)
6月4日、セガケムラ(兵庫県美方郡村岡町日影)/右衛門
6月5日、クハンヲンジムラ(兵庫県城崎郡日高町観音寺)/仁王門
6月6日、国分ムラ(兵庫県城崎郡日高町国分)/辻どふ(堂)
6月7日、キタムラ(兵庫県豊岡市滝)/クハンヲントフ(観音堂)
6月8日、フジムラ(兵庫県出石郡但東町)/地蔵トフ(堂)
6月9日、国分村(京都府与謝郡岩滝町府中)/国分寺
6月10日、二ノ宮/利八
6月11日、ハマタ(舞鶴市浜戸)/ヤクシ(薬師)
6月12日、/ナバエヤ□□
6月13日、関屋ムラ/シズフ
6月18日、立  /ヲケヤ林蔵
6月18日、ユラノミナト(京都府与謝郡由良河口)/チヤヤ弥□□
6月19日、ヘノジムラ(京都府与謝郡野田川町/地蔵ドフ(堂)
6月20日、サカイムラ((京都府与謝郡)/幸□
6月21日、キノサキ(兵庫県城崎郡城崎町)/大こくや藤重郎
6月24日、 立  ユジマムラ/仏龍寺
6月24日、予州金光山/仏龍寺   所在地コース検討要
6月25日、アシタニムラ(兵庫県城崎郡竹野町芦谷 )/ミダドウ(弥陀堂)
6月26日・27日、切ハマ(浜)(兵庫県城崎郡竹野町切浜)/クハンヲントウ(観音堂)
6月28日、ユハド(岩戸)ムラ(鳥取県岩美郡福部町)/源衛門
6月29日、ハマ(浜)ムラ(鳥取県気高郡気高町)/元助
7月1日〜8日、 立 石ヤキ村入トフ(湯)(鳥取県東伯郡泊村石脇)/ハタヤ  所在地コース検討要
7月3日、観音堂→阿洲(徳島県三好郡池田町自地)/雲辺寺(六十六番)→讃州小松尾山(香川県三豊郡山本町)/大興寺(六十七番)

7月9日〜15日、トマリ(泊)村/正沙寺
7月11日、讃州七宝山(香川県三豊郡豊中町本山)/本山寺(七十番)
7月13日、讃州七重山/神忽院
7月15日、その/定□
7月16日、松崎/安□
7月17日〜26日、高辻(鳥取県東伯郡東郷町高辻)/源衛門
7月26日〜8月2日、入り村同行(鳥取県東伯郡東郷町高辻)/彦七
8月3日〜7日、八ツヤ(鳥取県倉吉市八屋)/クハンヲンドフ(観音堂)
8月8日・9日、田中(鳥取県倉吉市八屋)/氏神
8月10日〜14日、ミササドウジュ(鳥取県東伯郡三朝町)/佐□□
8月21日、スケダニ(鳥取県東伯郡助谷)/文蔵  アナガモ(鳥取県東伯郡穴鴨)/善重郎
8月25日、サクシウ(作州)ユムラ(岡山県苫田郡奥津)/三吉
8月27日、カガシシンマチ/与□
8月28日、ツ(津)山城下(岡山県津山市)/源八
8月29日、黒ガムラ/庄八
9月1日、ビセン(備前)下ムラ/松ノ助
9月2日、ハダ/佐兵衛
9月3日、ヤサカ/文三郎
9月4日、山テ/和□江
9月5日、ヒガシミナリムラ/徳□
9月6日、ササガムラ  ヲキキノ/ヤクシドウ(薬師堂)
9月7日・8日、中島村/与次兵衛
9月9日、三□□□ムラ/利兵衛
9月10日、カイキ/加七
9月11日、アキノクニ(安芸国)カヤノ市/ヲケヤ
9月12日、/チヤ屋利助
9月13日、/茶屋
9月14日、宮島(広島県佐伯郡宮島町)/船一宿
9月15日〜17日、スヲウ入口(周防)/条屋
9月18日、ハシラムラ/喜□
9月19日、中山トウゲ(トウゲ)(峠)/重□
9月20日、イマイ(今井)/武□
9月21日、/□屋庄□
9月22日、ふく(福)川/善□
9月23日、空/空
1799 [寛政]
11
82 4月1日、スヲウ(周防)ヌタジリ(三田尻)ヨリフ子/
4月5日〜20日、スヲウ(周防)寺ヨリ四国(山口県玖珂郡大畠町遠埼)/長命寺→篠山観世音寺
4月20日、トウリヤウ(逗留)/長命寺
       四国ミツガハマ(愛媛県松山市三津浜/→みつハマ(三津浜)船ドンヤ(問屋)/平衛門
4月26日、 立 スヲウ(周防)トフザキ(藤崎)/
4月29日、舟ドン屋(問屋)/平衛門
4月29日より   入湯ドウゴ(松山市道後温泉)/ハタヤきん次
4月29日〜5月14日、入湯予州通後/□(ハ)タヤ金次
5月10日、モドリ(戻)/ハタヤきん次
5月15日〜20日、古ミツハマ(松山市古三津浜)/兵ウ右衛門
5月20日、ホリエ(堀江)ムラ/加□→伊予滝雲山(松山市和気町)/太山寺(五十二番)→伊予松山/金明寺
     四七番予州熊野山(松山市浄瑠璃町八坂)/妙見院八坂寺(四十七番)
     讃州屏風浦(香川県善通寺市金藏寺)/善通寺
5月21日・22日、フ子(舟)ホリエ(掘江)ムラ/茂□
5月22日、五五番目日本総鎮守(愛媛県今治市別宮町南光坊)/三島宮(五十五番)→伊よ(予)松山近見山(松山市和気町)/円明寺(五十三番)
5月23日・24、サクライ(桜井)石フロ/
5月24日、伊よ(予)国石清水五七番(愛媛県越智郡玉川町八幡)/栄福寺(永福寺五十七番)→五八番(愛媛県越智郡玉川町別所)/仙福寺(仙遊寺 五十八番)→五九番伊よ(愛媛県今治市国分)/国分寺(五十九番)
5月27日、伊よ(予)仙光寺(愛媛県周桑郡小松町石鎚)/横峯寺(六十番)
5月27日・28日、大戸町/半□
5月28日、六一番予州梅壇山((愛媛県周桑郡小松町南)/香園寺(六十一番)
5月28日ヨリ、マエガミジムラ(愛媛県西条市前神寺)/
5月29日〜6月7日、かつら川/惠市衛門
6月21日、ツノ内(州之内)村/金蔵→中村/佐□
6月22日、同/弥□
6月23日〜7月2日、中ノ庄村(香川県伊予三島市中之庄)/クハンヲンドフ(観音堂)
7月2日、コト引/
   サンシャウ(讃州)クハンヲジ(観音堂)マチ
7月3日〜11日、立 普門山/浄蓮寺
7月11日、讃州(香川県三豊郡三野町大見)/弥谷寺(七十一番)→讃州(香川県善通寺市吉原町)/出釈迦寺(七十三番)
7月11日・12日、ゼンツウジ(香川県善通寺市吉原町)/□次郎
7月13日、讃岐国八幡宮/神宮寺→讃岐国八幡宮(多度津町金蔵寺)/金蔵寺→ウタズ(多度津町/ドフシヤウジ)→讃州(香川県仲多度郡多度津町北鴨)/道隆寺(七十七番)→讃州仏隆山(香川県仲多度郡多度津町北鴨)/道□(隆)寺(七十七番)
7月14日、コクブンジムラ(香川県綾歌郡国分寺町)/国分寺(八十番)
7月15日、讃州/白峰山→讃州吉峰山(高松市中山町)/根香寺(八十二番)→/庄□□
7月16日、キナシムラ(松山市鬼無町)/宿
7月17日、讃州神峯山(松山市鬼無町)/一宮寺→ヤシマノシュク(野宿)(松山市鬼無町)/地蔵ドフ(堂)→讃州南面山(松山市鬼無町)/屋島寺
7月18日、シド町(香川県大川郡志度町)/条屋→讃州五飯山(香川県大川郡志度町)/
7月19日、ツカ(塚)原/→讃州補陀落山/長居寺
7月20日、イヌノツカ村/市次郎→讃州(香川県大川郡長尾町多和兼割)/大窪寺(八十八番)→阿州正覚山(徳島県板野郡土成町土成田中)/法輪寺(九番)
7月21日、アンラク寺(安楽寺)/ヘンドヤド→阿州(阿波郡市場町切幡観音)/切幡寺(十番)
7月22日・23日、五ばん/地蔵寺前宿
   阿州善明寺/熊谷寺→阿州光明寺(板野郡土成町高尾字法教田)/十楽寺(七番)
7月24日〜7月28日、カイヤギ原/クハンヲンドフ(観音堂)
7月28日〜8月1日、アハ(阿波城下)/テンマヤ清□
8月2日、立江寺前/ちや屋(茶屋)
8月3日、(徳島県阿南市加茂町龍山)/タイリヤウジ(大龍寺)(二十一番)
8月4日、中秋村/ちや屋権□
8月5日、ヤク(薬)王寺前ヒハラウラ/長次郎
8月6日、アサガハ(浅川)ジ/庄次郎
8月7日、ノ子(野根)マチ/ヲノユ
8月8日、カゴタムラ/弥七
8月9日、クロミ(黒耳)ムラ/与□
8月10日、カウノ(河野)ハマ/林助
8月11日、アキウ町/利
8月12日、ボダイジ(菩提寺)/庄助
8月13日、土サ(佐)城下/カモヤ幸七
8月14日、トウイチ(十市)/又□
8月15日、ナガハマ(長浜)ムラ/甚蔵
8月16日、森山村/幸□
8月17日、高岡町/佐七
8月18日・19日、ウサ(宇佐)ムラ/六左衛門
8月20日、アハ(安和)ムラ/与□
8月21日、カキノキ山/甚六
8月22日、クハバラ/氏神
8月23日、ウサ(宇佐)ムラ/てつぞう
8月24日、入江村/仙□  
       一ノ瀬□/
8月25日・26、アシスリ(蹉ダ山) ケ/吉兵衛
8月27日、テラヤマジ/法印
8月28日・29日、イヨ(伊予)シロミ(広島)ムラ/清左衛門
9月1日、カシハ(柏)ムラ/弥之助
9月2日、ウハジマ入口(愛媛県宇和島市)/泉蔵
9月3日、スナハムラ/□之進
9月4日、ウハシマキタラムラ/□□
9月5日、ヲフズ(大洲)ウチノ子(内子)ムラ/実□
9月6日、中タド(田度)ムラ/定□
9月7日、ハタノ(畑野)川ムラ/チヤ屋   ユハ迄ウチモトリ
9月8日、東嶋生ムラ/大工庄八
9月9日〜15日、松山ドウゴ入トウ(湯)(松山市道後温泉)/旗やきんじ
9月11日、タツモゴル/
9月16日、小ミツハマ(松山市古三津浜)/岩ウヘモン
9月18日、より立 コミツハマ岩より志(松山市古三津浜))/
9月20迄日、 コノトコロニテフ子(舟)マチ /
9月21日、□ちそ□ふねニのる船/
9月22日、立 四国イヨ(伊予)ミツノハマ(松山市古三津浜)/ナタヤ佐吉
9月18日〜10月2日迄、ミツ フ子(舟)(松山市古三津浜)/ナタヤ佐吉
10月2日、大坂フ子ドンヤ(舟問屋)(大阪府大阪市大阪港)/
10月2日、大坂アジ川(大阪府大阪市安治川)/
10月2日〜8日、大坂アジ(大阪府大阪市安治川)/ナタヤ喜兵衛
10月8日、京フシミ(伏見)ヘ三百十文ヨフ子(夜舟)/
10月9日〜12日、ヲフツ(滋賀県大津市)/イツツヤヲウミヤ 藤□
10月13日、イシベ(滋賀県甲賀郡石部町)/茂吉
10月14日〜16日、水口イセヤセンダウゴチ(滋賀県甲賀郡水口町)/勘七
10月17日・18日、土山マツノフ(甲賀郡土山町)/お□よ
10月19日・20日、サカノ下/源次郎→セキ(三重県鈴鹿郡関町)
10月20日、トウリウ(逗留)/屋□長□→勢州/九雲山
10月21日、庄の町/喜□□
10月22日、四ケ(日)市(三重県四日市)/ウ□
10月23日、クハナ(三重県桑名市)/イヒヤ□七
10月24日、サイ/藤□
10月25日・26日、ジモクジ(甚目寺)/幸助
10月27日〜29日、みや/清六
11月1日・2日、チリヤウ(知立)/半助
11月2日・3日、大ハマ(浜)/元□
11月4日、フジ(藤)川/金次郎
11月7日、三河国宝飯郡八幡村/八幡宮→三州宝飯郡八幡村/国分寺
11月5日〜9日、ゴイ(御油)町/弥□→ナガ山ムラ/坂太郎
11月10日、三河国一ノ宮/砥鹿大明神
11月10日〜12日、立 新城シヲサハムラ(愛知県新城市)/小紋次
11月13日、讃州青峯山/根香寺   参詣コース検討要
11月12日〜18日、シヲサハムラ(愛知県新城市塩沢村)/クハンヲンドウ(観音堂)

11月17日、(愛知県南設楽郡鳳来町)/鳳来寺
1800 [寛政]
12
83 2月19日、遠州カリジク(静岡県引佐郡引佐町狩宿)/久左衛門
   遠州豊田郡東村大□山(引佐郡豊田町)/光明山
   遠州豊田郡中泉八幡宮/神宮寺
   遠州磐田郡/国分寺
   遠州周智郡/秋葉山
   遠州引佐郡深奥山/方向万寿禅
3月8日、ヲクノ山(引佐郡引佐町奥山)/徳兵衛
3月10日、宝光寺(方向寺)(引佐郡引佐町奥山)/
3月28日、(引佐郡引佐町小斎藤)/大道あん(廃寺)
4月6日、遠州敷智郡浜松小沢渡村/秋藤不動→遠州浜松/五社大明神
閏4月8日、立
5月8日、ほりゑむら(浜北市掘谷)/
5月八日ヨリ ホリヘムラ 立/
5月8日・9日、秋葉山のフモト川前/ハタゴ
5月10日〜23日、生シムラ(磐田郡豊岡村虫生/カドヤ善□
5月24日・25日、/門前大工久兵衛
5月26日、森町ヤマ□シ(周智郡森町森)/泰元いん
6月11日、カケ(掛)川下より入口(静岡県掛川市)/ちや屋與助
6月12日、フジエダ(藤枝市)/利八
6月13日〜8月23日迄、ヲカベ(志太郡岡部町)/イナ川藤次郎
8月23日、立 カツラシマ(志太郡岡部町桂島)/神入寺
8月14日・15日、マリコジク(静岡市丸子町)/ハタコカタバミヤ
8月15日〜18日、同/
8月18〜9月1日迄、テゴシムラ(静岡市手越向敷地)/泉□寺(泉秀寺)
9月1日、/国分寺→駿府八幡村/八幡宮→クノウ(久能)山子ごやむら(静岡市根古屋)/新兵衛
9月2日、コマコシムラ(清水市駒越)/ハタヤ庄七
9月3日、エジリ(清水市江尻)/タカヤ於七
9月4日〜9日、ヲキツ(清水市興津)/重蔵
9月10日、シシ原(清水市宍原)/アブラヤ□□
9月11日、甲斐マンザハ(山梨県南巨摩郡富沢町万沢)/チャヤゴチ
9月12日・13日、ミノブ下町/セクヤ重左衛門
9月13日、駿陽(富沢町)/一乗寺→/身延山
9月14日、中町/シュズヤ重□□
9月15日、ヲビカ子(南巨摩郡身延町帯金)/浄仙院
10月25日、立 /□川内丸畑ケ(山梨県西八代郡下部町丸畑)/丸六(生家の甥)
10月25日ヨリ、
1801 享和元年
改元
2月5日
84
1802 2 85 2月21日、木喰上人、故郷丸畑にて「四國堂心願鏡」を著す。
1803 3 86
1804 文化元年 87
1805 2 88
1806 3 89 8月10日、木喰上人が、仁和寺門跡宮へ献上のための「五点具足梵字軸」を描く。













           五点具足梵字軸
木喰もさとりてみればしゃれこうべ、よくよくみればもとの土くれ」
「木喰をとほとひ人とたづねくる、たづぬる人はなほもとほとき」
「木喰の衆生さいどはなにやらむ、唯かんにんが修行なりけり」
               (諏訪の近世史七五九頁)
 翌年の文化四年、(「五点具足梵字(ごてんぐそくあじ)」軸を持参して)入京するが、同年7月21日、献上相手の御室の宮=称俊宮守典が、49歳で死去したのそ知りそのまま待って、諏訪にとって返した軸である。(略)  「木喰の旅 P10」より
1807 4 90 6月、摂津猪名川で刻んだ十王像の二体の背面に「名和善内菩提のため」と書きつけ、既になくなっていた善内の霊を弔う。
1808 5 91
1809 6 92
1810 7 93 木喰上人亡くなる。
1811 8
1812 9
1813 文化10 〇この年、木喰白道が塩山市下於曽の正念寺に子安地蔵(像高:35p)を納める。
 像の背面に「文化十年 郡内鳥沢 宝永山光明院 木食白道作」と著す。
1814 11
1815 12
1816 13
1817 14
1818 文政元年
1819 2
1820 3
1821 4
1822 5
1823 6
1824 7
1825 8
1826 9
1827 10
1828 11
1829 12
1830 天保元年
1831 2
1832 3
1833 4
1834 5
1835 6
1836 7
1837 8
1838 9
1839 10 此の年の春、水戸羅漢寺が全焼する。
1840 11
参考
児玉晃著 木喰上人と平岩地蔵尊(伝承記) 2013年6月増刷 
山梨日日新聞社企画局出版部編集 木喰の旅 昭和61年6月25日 発行 山梨日日新聞社
  南無阿弥陀仏国々御宿帳木喰仏全国所在一覧

木喰精舎 創刊号以降〜/木喰会  微笑仏 創刊号以降〜」については未調査
加藤武雄著、随筆「木食上人」 
郷里の偉人、小宮山清三を歩く
木喰上人の歌
木喰上人に関する明治以降の研究史
「木喰上人作木彫佛」本の世界を訪ねて
武田久吉博士(年譜)からの写真 


戻る